「食」のデザインスクール、無事終了致しました。 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

2010. Autumn


“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog


2010年 年頭に掲げた「専門学校で教えたい」という希望が叶いました

久しぶりに今年やってみたい事を書き記したノートを開くと下の方にこのような言葉がありました。

短期間の臨時講師でしたが、今回のお仕事で多くの事に気付きました。

これからは、その“気付き”を良きように活かし 目指す道へしっかりと励んでいきたいと思います。

早いもので今年も既に後半に突入しておりますが、学び多き 充実した一年を過ごさせて頂いていると実感しております。



今回担当させて頂いた5クラスは、

紅茶に特化して通学している生徒の集まりということではないので きっと紅茶に対する興味が薄かった生徒さんもいたことでしょう。

しかし 授業中、生徒さん方がどんどん笑顔になり、イキイキと積極的に実習する姿や学ぶ事への満足感&充実感、プラス

その後に沸き起こるエネルギーに触れることになり、わたくしも刺激を受けました。

恐縮致しますが、一段高くなった教壇から生徒さんの様子がとてもよく見えました。ノートをあまり取っていなかった生徒さんを心配に思っていると 遅れてきた隣席の生徒さんに休み時間中、自ら進んで教えてあげていらっしゃいました。とても微笑ましい様子が垣間見れました。


今回お仕事のご依頼も“タイミング”というものを感じたのですが、人には誰しもタイミングやきっかけが巡ってくるように思います。その“時”を実感できたなら 一歩踏み出してみるのもいいのかな~なあ~て。^^ ちょっぴり偉そうな事を申してしまいましたが、まだまだ若輩者のわたくし。これからも清く正しく真摯に「茶の道」を進んでいきたいと思います。

沢山の事に出会い、そして迷い悩みながら^^・・・。


今回わたくしのような若輩者にお声をかけて下さった方々、そして快く迎えて下さったスクール様、授業でアシストして下さった先生方、 この場をお借りして改めて御礼申し上げます。大変お世話になりまして 有難うございましたm--m

今後の皆様の益々のご活躍を祈念致しますと共に末長くお付き合い下さいますよう宜しくお願い申し上げます。


                          京都らしい紅茶教室「ティージョルノ」

                            代表 Mayumi.Fukuda




-------------------------------------------------------------------------------------


 京都らしい紅茶教室「ティージョルノ」 体験・レッスン説明会募集ビックリマーク
 

 ティージョルノ公式ホームページ  http://tea-giorno.com

9/2116:20~
※9/21のご予約は、9/17までとなります。
9/2312:20~
9/2810:20~
※10月の開催日は、お問い合わせ下さい。

 くわしくはこちら→   携帯の方はこちら                     
ご予約・お問い合わせはこちら→
電話090-7353-7958(9:00-20:00)

ポチっとワンクリック応援いただけたら嬉しいです→ にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ