暮らしのアートギャラリーで紅茶教室開催♪ | Tea Garden kunitachi by LochanTeaJapan

Tea Garden kunitachi by LochanTeaJapan

「紅茶とお茶のお店」

昨日からの嵐に続いて

朝の大雨・・・

こんな日に限って・・・と心配しましたが

予定通り 紅茶教室を行いました

来てくださった皆さん そして もえぎのマダム登志子さん

本当にありがとうございました


集まってくださったのは

 バリスタのお勉強をされている男性

 パンの先生

 ちぎり絵の先生・・


素敵な方ばかりで とても楽しい会になりました♪


まずは 

ウエルカムティーにお出ししたのは


ダージリンの水出しアイスティー


Tea Garden kunitachi

ひと晩かけて 冷たいお水で出したんですよ~



お教室の

紅茶の美味しい淹れ方  


インドのダージリン

アッサム

スリランカのディンブラ の 飲み比べ

Tea Garden kunitachi


それから

アレンジティー ホット&アイス の作り方


写真はグレープフルーツを使った

フルーツセパレートティーです

Tea Garden kunitachi


くっきりと2層に分かれて 「ほっ!」



シンプルに 基本的な紅茶のお話をしましたが

途中 多彩な質問が飛び交い 

とっても充実した時間でした


今日サーブしたスイーツは


私の作ったレアチーズケーキ

 ブルーベリーソースがけ

    &クッキーと小さなゼリー



Tea Garden kunitachi

そうしたら

なんと うれしいサプライズ!!


パンの先生をしていらっしゃる土屋先生から

マフィンの差し入れ!!


Tea Garden kunitachi


中に ブルーベリーが入っていてとってもおいしい~(#^.^#)


使用したのは やっぱりフレッシュ果実


季節旬のフルーツは 皆さんチェックするのですね!!

私にとっては光栄なバッティングでした



今日来てくださった方は 

ミルクティーよりもストレートがいいな!の方が多かったので

ミルクティーアレンジは割愛




「紅茶…奥が深いですね~」

  とか

いろいろ飲むと

     「味 違う 違う!!」 


なんて言っていただけて

私もうれしい気持ちでいっぱいです



しめくくりに 先日ブログでご紹介した

アントンカールのマダムにいただいた中国茶の新茶を

みんなで飲んで おひらき となりました (#^.^#)


ご清聴

ありがとうございました♪




暮らしのアートギャラリー もえぎさんでは

白い器が充実しています


薄くて軽くて シンプルなシェイプのマグカップ


Tea Garden kunitachi

両手で大切に持ち上げたくなる

カフェオレボール


Tea Garden kunitachi


おちょこくらいのサイズの器は

お酒はもちろん


おつまみを入れても 

スイーツを入れても

        とっても映えそう!


Tea Garden kunitachi





白くても 存在感のある お急須



Tea Garden kunitachi


どれも素敵な作品ばかり並んでいました♪

オーナーのセンスが光りますね






おまけのご紹介

ティーガーデンの 「さくら緑茶」は

さくらのきれいな国立だから!ということで

定番にしていただきました♪ 


Tea Garden kunitachi


これから

秋冬に向けて

ハーブ企画を考えています


ハーブティー プラス etc・・・


もえぎの登志子さん

引き続き よろしくお願いします♪










内容は