【有楽町で静岡茶を飲みませんか? 銀座・有楽町アンテナショップめぐり】 | 世界お茶まつり SNS広報チームのブログ

世界お茶まつり SNS広報チームのブログ

ブログの説明を入力します。


銀座・有楽町エリアには多くの自治体のアンテナショップが集まっていて、
地方の美味しいものを求めてショップめぐりあしあとを楽しむ人も多いとか

そういったアンテナショップをめぐりながら、
ゆっくりと静岡のお茶が味わえるShizuoka Mt. Fuji Green-tea Plazaをご紹介します


まずは有楽町駅からスタート大通りを渡るとさっそく大きなシーサーシーサーを発見!
いつも大人気の沖縄の「銀座わしたショップ」です。
すぐ隣には坂本龍馬の像龍馬ぜよが目をひく「まるごと高知」、さらに奥には茨城のショップも。

 

沖縄と高知の雰囲気をいっぺんに堪能~すっかり旅行気分です
駅を背にして街に入ると今度は「広島ブランドショップTAU」が見えてきました。
お好み焼き関連お好み焼きや青果など美味しそうなものが色々ありましたよ

 

ここから京橋方面にもアンテナショップが点在しているのですが、
いま大人気のくまモンくまモンを見たい!
ということで、数寄屋橋交差点近くの「銀座熊本館」へ。
ショーウィンドーから店内までくまモンくまモンがいっぱいでした

さて、だいぶ歩き回ったのでちょっと休憩を・・・と思い、
有楽町駅に戻って東京交通会館に来ました。
実はこの地下1階に、座って静岡のお茶を飲めるスポットがあるのです

 

白いガラスが目印のShizuoka Mt. Fuji Green-tea Plazaです!

ここは静岡県の観光案内所なのですが、平成23年にリニューアルし、
静岡のお茶やスイーツも楽しんでいただけるスペースに生まれ変わりました

 

富士山の雪をイメージした真っ白な空間。
もうすぐ雛祭りお雛様なので、東伊豆町の名物「つるし飾り」が飾られていて華やかな雰囲気です*sakura*

歩き回って疲れたので、さっそく静岡のお茶で一服


●お茶とお菓子 400円(税込)●

東京の真ん中でこのお値段
ここは県の運営で、皆様に気軽に楽しんでいただけるようほぼ原価で提供しているそうです。
お菓子は「たこまん」「世界冨士」

お茶は静岡県内の産地ごとに9種類から選べます!

 

こうして見るだけでも葉の形状の違いがわかって面白いですね。
香りもそれぞれ違いを比べることができます。

手前から深蒸しのお茶3種中蒸しのお茶3種普通蒸し茶のお茶3種
日本茶インストラクターが常駐していますので、
迷ってしまう方はぜひ体調や味の好みで相談してみてくださいね

 

私は人混みで疲れた気分をサッパリさせたかったので、とろりと濃い深蒸しを選びました。
こちらは掛川のお茶「やよい」

見た目は濃いのですが、渋さが強いわけではなく、とてもまろやかな味わいと、
ふくよかな香り。上品な深蒸し茶といった感じです
お水は静岡から取り寄せた富士のバナジウム水を使用しています。

 

お菓子も4種類から選べます
どちらも静岡で人気のもので、東京ではここでしか手に入らないものばかり。
(※季節によって一部変わることがあります)

 

400円で二煎目、三煎目も楽しめるのでとってもおトク
日本茶インストラクターが様子を見ながら淹れてくれます。
最後の一滴はゴールデンドロップといわれ、旨みが凝縮!

またこちらでは、製茶会社が運営する「ななや」の抹茶ジェラートアイス☆も楽しめます
No.1~No.7まで7段階の濃さが楽しめる話題のスイーツ。
こちらではNo.3、No4、No.5とほうじ茶の4種類を置いています。

 
●抹茶ジェラートNo.5 360円(税込)●
(No.3 340円、No.4 350円、ほうじ茶 320円)

No.1が、市販のリッチ系の抹茶アイスとだいたい同等の濃さということで、
ここでは最も濃いNo.5をいただきました。パッケージの茶娘女の子3が可愛い
しかも市販のアイスなどと比べても大きめのたっぷりサイズ

 

静岡県藤枝産の抹茶北海道産の上質ミルクで作った本格ジェラート。
お抹茶のしっかり濃い味を楽しめます
自家製ジェラート工房の隣に本格石臼挽き抹茶工場があり、
挽きたての抹茶で作っているそうですよ

常連のお客さんでこの抹茶ジェラートだけを目当てに来る方や、
お仕事帰りにちょっと甘いものを・・と立ち寄る方もいるそうです

もう一杯お茶をと思い、次はコンシェルジュさんおススメのお茶をいただきました。

 
●お茶とお菓子 400円(税込)●

こちらは普通蒸しの中から選んだ天竜茶
お茶の葉の青さを感じる香りと、旨みもありつつきりっとシャープな渋みも。
男性にも好まれる方が多いそうです。

お菓子は製茶会社直営の「雅正庵」から、
静岡県内でも大人気の生クリーム大福「鞠福」の濃い抹茶
モンドセレクション金賞金メダルを3年連続で受賞した一品です

 

もちもちの餅皮の中は、甘さ控えめのなめらかなこしあんと、
本物の抹茶が味わえるとろりとしたクリーム
茶道で使われるほどの高級抹茶を使用しているそうです。

 

お茶の購入もできるので、飲んでみて気に入ったお茶はその場で購入したり、
気になるものは試飲も可能。
日本茶インストラクターと相談してお気に入りを見つけてください


 

こちらでは静岡のお土産も購入できます
出張や旅行で買い忘れた時にはありがたいですね
買い忘れに気づいて東京駅呉地方総監部からそのまま買いにくる人もいるそうですよ。


こちらは観光案内所なので、桜の季節はc.blossoms*?おススメの温泉は温泉まぁく?アクセスは?
と観光情報を聞きに来るお客さんもたくさんいました。
パンフレットを眺めながら旅行気分を味わうのもいいかも


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

さて、お茶を飲んですっかり元気を取り戻したので東京交通会館の中を散策あしあと
ここはたくさんのアンテナショップアンテナが入っていることで有名ですよね。
ぶらぶら歩いているだけでいくつものアンテナショップを発見!

 

なかなか行く機会のない北のグルメをと、
「北海道どさんこプラザ」「秋田ふるさと館」にぶらり立ち寄り。

地下にもアンテナショップがあり、歩いているだけで目に飛び込んできます。

 

あちこちで少しずつ美味しいものを購入して、大満喫!

 

Shizuoka Mt. Fuji Green-tea Plazaは、
ちょっと立ち寄って美味しいお茶を飲んだり、ひと休みしながら静岡を楽しめる空間です

お買い物の際やお仕事帰りなどにも、ぜひお立ち寄りください


☆----------------------------☆
Shizuoka Mt. Fuji Green-tea Plaza
(静岡県東京観光案内所)
http://hellonavi.jp/association/association/tokyo.html
〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館 地下1階
電話:03-3213-4831 ファックス:03-3213-4832
営業時間:10:00~19:00 休日:年末年始

 

☆----------------------------☆




◆「しずふぁん!!」公式ホームページ:http://shizufan.jp/
◆「しずふぁん!!」facebookページ:http://www.facebook.com/shizufan.jp
しずふぁん!!オチャヤプラプロジェクトでは、静岡県内の楽しいお茶屋さんをご紹介しています♪



【記事作成 広報田渕】