《閲覧注意!!無農薬野菜でお尻にギョウ虫!?さてどうする!?》 | 「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け

「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け

「キッチンから未来を変える」
自然派ずぼら料理教室/ホリスティックライフコーチマーシャン祥子です。
自然体で自分らしい 心も体も楽になる家族のライフスタイルを提案します
食も暮らしも「みんな違ってみんないい」新しい時代の生き方を見つけよう!

・はじめましての方へ
世界を飛び回っていた管理栄養士×シェフであるマーシャン祥子が障害児子育てをきっかけに「キッチンから未来を変える」ママのためのフードコーチになるまでの道のりを是非読んでください。10年間のholisticfoodjourney 

お食事中の方閲覧注意!!


ギョウ虫は無農薬野菜のせい?


子供のお尻にギョウ虫を発見してしまいました!無農薬野菜に切り替えたせいかと心配で、それ以来生野菜が食べられません


というご相談をひっそりと頂きました。


{5BF250F1-F08B-4225-9693-522D8BFF712D}





実は我が家もある朝息子が


うんちに虫がいるよ!!


と大興奮で教えてくれたことがあります。


本当に小さなシラスのような虫が動いていました!


ギョギョギョー


衝撃でした。


まず対処法ですが、家族で揃って薬を飲むのがいいようです。薬局でも買えますが、我が家はハーブのお薬を飲みました。(ちなみに英語ではギョウ虫のことをpinworms やthreadwormsと呼びます。)


{EA175114-37F7-4512-867F-5343EBFE2088}



これがまたゲキまず。腐ったキャベツ級でしたが虫にビビって飲みました。(ビビることもないんですが実際見るとビビるのです)




無農薬野菜は農薬がない分、虫や細菌がつきやすいのは確かです。


でもギョウ虫の感染は主に人から人で、食べ物から感染するのは回虫のようです。


仮に寄生虫を心配して農薬野菜に切り替えたとして、その農薬が体内に入って行った時どんなことが起きるでしょう?


私達の体内には目に見えないたくさんの細菌が住んでいます。


消化を助けたり、免疫力を高めたり、精神的なバランスを取ることにも一役かってぅれている腸内細菌達。


体内に農薬や添加物などがはいることでその優れた腸内細菌の働きを失ってしまうことにもなるのです。アレルギーが出たり、風邪をひきやすくなったり、イライラしたりに繋がっていきます。


また、近年では寄生虫に感染させることでアレルギーが軽減したという医学論文も発表されています。


{D6341A67-31EA-444F-B603-21CC4B69FFD4}



寄生虫がアレルギーを抑えているのではなく寄生虫が腸内細菌の状態を変化させてアレルギーを起こしにくくさせているとのこと。


実際、寄生虫感染が蔓延していた頃はアレルギーはほとんどなかったとも言われています。


もちろんギョウ虫は不快だし、回虫は腹痛や嘔吐も起こしますが一概に、農薬で虫や細菌を駆除したら安全というわけでもないんですね。


この分野はまだまだ研究と議論が繰り返されていくとは思うのですが。学者ではない私が言えることは、、、


{9F393A23-ACF4-4459-B0EE-BBB282FB5263}



基本的にオーガニック野菜もしっかりと洗えば大丈夫。野菜を洗ってもギョウ虫は他の経由で感染してしまうこともあるということです。


ギョウ虫はこうして広まる

 ギョウ虫の感染率は日本ではかつての60%から1%に減っているようです。

アメリカでは20%くらい。オーストラリアは10-50%くらいで地域によっても違うみたい。


感染するとギョウ虫は体内に住み着き、寝ている時にお尻にやってきて産卵します。


この卵が痒みの原因となり不快感や睡眠障害を起こすだけで、今の時代ギョウ虫で栄養失調になることはほぼありません。


でもこの卵がついたお尻、下着やシーツを触ったり、その手でおもちゃをさわったり、食べ物を口に運んだり、指しゃぶりをしたりすることで簡単に感染は広がっていきます。


人→モノや空気→人 というルートは食品→人 というルートよりも強力です。


幼稚園や学校では知らず知らずのうちに卵を口にしていることは十分にあり得るのです。


{4804C58B-0D7D-4DE5-85CF-47096B84E994}



目に見えないところでどんどん感染していくのでまるでシラミみたいですね。


 対策としては?

 

なので対策としては「生野菜を食べない 」とか「農薬野菜に切り替える」よりも


帰宅後、トイレ後、食べる前にはしっかり手を洗う


という方が現実的だと思います。


もちろん危険な寄生虫もたくさんありますが衛生状態の悪い国に旅行に行ったりする以外は、野菜も手もよく洗うと気をつけていれば大丈夫。


寄生虫が怖いので無農薬野菜や生野菜は食べないというのは、飛行機が落ちるかもしれないから海外旅行は行かない、というのと似ています。


ある程度、虫や細菌と共存しつつ泥んこになって遊ぶ方が免疫がつく、と私は基本的に思っています。


見つけるとぎょっとしますが、不快感を取り除くための駆除をすれば大丈夫ですよ。


同時に、体内の細菌は大切にしましょう。


参考になったら密かに悩むママのためにシェアしてくださいね。


質問やお悩み相談はFBグループまたはメールで受け付けます。↓↓↓


 

 

野菜を使った安心×簡単×時短おやつ ずぼらレシピであなたも素敵ママ気分♡

おやつサプリ(通常$10AUD) レシピ本 読者限定無料ダウンロード

おやつ作りのハードルを下げる、砂糖なし小麦なしのレシピ集

 

 

 

お茶会やメール講座はずぼらな素敵ママコミュニティの皆さんの意見に基づいて企画しています。食や子育てに関する質問やつくレポ、お悩み相談はFBグループに自由に投稿してください。  ブログでも取り上げさせていただきます。 

               
      
           

         
8週間で子育てを楽にする♡ゆるい食育とずぼら料理とママの心のコーチングがつまったFood Therapy  自然療法やヨガなどのママの引き出しも増やせる魔法のオンラインプログラム 募集中  5日間の無料版はここから   

 

現在提供中のメニュー、過去のレシピや動画はhttp://holisticfoodjourney.com