三連休は3種類の仕事が重なっており、気持ち的に何かに追い込まれているような感覚で、少し息苦しさもありました。


やることが溜まっていると、何だか落ち着かないというか、、、

自分自身が苦手な状況です。


自身の苦手になるべく陥らないように、日頃からタスクを溜め過ぎないように心がけています。


ポイントは後回しにしないこと。


すぐやる

今やる


をモットーに行動を心がけていますが、それでも溜まっていくタスクの量に対して、自分の限界を超えているのではないかと、そんな風に考えてしまいます。


しかし実際には体調を崩さずに、今日も働けているわけですから、しんどくてもきっと何とかなっている

その進行形のようにも思えます。


これからも物事に優先順位をつけ、順位の高いものから精一杯向き合っていきます。


自分なりに意識したうえで、タスクが溜まってしまうのは、それも自分の能力だと思い、そのときは現実を受け入れます。


しんどさと息苦しさもありますが、それでも


前へ


進めないときは、体からのサインだと気づいて、体を休めようと思います。


日々、揺らぎながら目の前のことと向き合っています。