バウの修理(その43 エポキシ充填、バウの応急修理 前編。) | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

『バウの修理(その42 補強板のオーバーレイ積層の続き。。。』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-11944868871.html からの続き。。。



(続きとは言っても時系列ではありませんが。。。)

2014年7月19日、土曜日。


『バウの修理(その31 地獄のサンディング テイク3.。。)』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-11930806125.html

が終わってから、バウデッキ部分に荷重がかからないように、ガンネル部分に置いていた2×4材をどけてみると、やはり、

『バウの修理(その30 補強板の接着。)』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-11930775534.html

でマイクロバルーンエポキシパテが流れ過ぎていたようで理想通りの状態になっていなかった。。。


理想はすべてのクリートやパルピットやパッドアイの取り付けビスの穴からマイクロバルーンエポキシパテがデッキ上に出てきている状態。。。


これは右舷パルピット後部のベース(写真右の4つ穴)と後ろ側の4つ穴のクリートの後ろの2つの穴。。。

穴を覗きこむと何となくマイクロバルーンエポキシパテは見えているんだけど。。。


これは左舷後ろ側のクリート取り付け部分だな。。。

写真右上以外の3か所の穴は理想通り。右上は少し空洞あり。。。


これは左舷前側のクリートの取り付け部。。。写真右下だけが理想通りであとは。。。


これは右舷前側のクリート取り付け部。。。左上は。。。


ほとんどの穴が理想通りじゃない!!もっとマイクロバルーンエポキシパテにはみ出てもらいたかったな~!!


これは右舷の後ろ側のクリートの取り付け部分だし。。。


右舷のバウパルピットの後ろ側のベースの取り付け部分だし。。。


これは左右舷ジャックライン用のパッドアイの取り付け部分かな?


ということはこれが左舷のジャックライン用のパッドアイの取り付け部分かな?


これはフォアガイ用のパッドアイの取り付け部分。。。


どれもこれもほとんどの場所で理想通りにマイクロバルーンエポキシパテは出てきてくれていない!!。゚(T^T)゚。


マイクロバルーンエポキシパテが出てきてくれていないということは、補強板とデッキとの間に隙間がある可能性が高いということ。。。


まあ、いいか。。。本格的な修理をするときに元々のデッキの裏側の積層もすべて剥がして新しく積層しちゃえ!!



とりあえず、パルピットの取り付け場を確認。。。

チェーンプレートの金物から190mm。。。


『バウの修理(その44 エポキシ充填、バウの応急修理 後編。』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-11946112475.html へ続く。。。