バウの改造(その11 モックアップ・バルクヘッドの固定、、、) | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

『バウの改造(その10 二度あることは三度ある。。。』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-11779045899.html からの続き。。。


2月23日、日曜日、

パートナーがお昼前に自慢の新車で我が家に登場。。。

『新車の匂いで気分悪いんだけど。。。』とパートナー。。。

『新車とか新艇の匂いって初めはうれしいけど、気分悪くなるのは当たり前。住宅でシックハウスっていうのと一緒で、プラスティックや接着剤からの有害物質が充満してるの。よく換気して。』とだけ教えておく。


今日はハーバーの管理者主催の『牡蠣祭り』がハーバーであって大賑わい。

さっそくパートナーは焼き牡蠣の列に並び、僕は牡蠣汁の列に並ぶ。。。


焼き牡蠣のほうが早く、牡蠣汁を待っている間にその場で立ち食い。。。


牡蠣汁とぺっちゃん焼きを買って艇に戻ってお昼ご飯にする。。。


牡蠣汁とぺっちゃん焼きを食べ終わったら、焼き牡蠣の無料試食の時間。。。

長い列に並んで一人一つだけど貰ってパクっ!

ちょっと焼過ぎ&時間経ち過ぎでいまいち。。。


納得できない我がパートナーは再び焼き牡蠣を購入。。。

艇に戻って食べるが。。。やはり焼き過ぎ。。。焼くのがお得意ではないのか、それとも食中毒を警戒してよく焼いているのか。。。


やっぱり牡蠣の食べ方はこちら↓

『2013 牡蠣クルージング 中編』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-11470013983.html

色々あった牡蠣クルージングだったけどおなか一杯おいしい牡蠣を食べたのはこの時が初めて!

おいしい牡蠣といえば広島の宮島で食べた焼き牡蠣がもっとおいしかったかな。。。懐的におなか一杯は食べれなかったけど。。。


不完全燃焼の僕とパートナーは、3月の3連休にできれば『牡蠣クルージング』に行きたいな、無理なら一斗缶でお取り寄せしようかと誓うのでした。。。

牡蠣ってお店で食べると高級だけど、旬な食材なだけで播磨灘の牡蠣なら一粒100円しないみたい。。。広島産は200円くらいするらしいけど。。。

僕の舌を満足させながら懐にやさしいのは播磨灘産。食べ放題に行っても食べ負けるしね。。。



話を本題に移そう。。。



昨日はここまで↓やって退散。。。


とりあえず昨日削りだしてきた船底部を仮止めして、隙間のチェック。

合格です。


またモックアップ・バルクヘッドを分解して取り外し、水拭きをする。


乾いたころに、クッション材になるカネライトフォームをハルに沿わせて長さをチェックして適当に切断。


ついに廃材・端材利用ではなく新しくシリコンを買ってしまった。。。

1本170円なり。。。天板も廃材・端材では難しそう。。。


適当だけどハルにモックアップ・バルクヘッドの位置をマーキングしておいた線に、これまた適当にシリコンを塗って、

船底部のカネライトフォームを接着。


左舷部も同じようにシリコンを塗って、

カネライトフォームを接着。


右舷部も同じようにシリコンを塗って、カネライトフォームを接着。


ハルにカネライトフォームが接着できたら、さらにそのカネライトフォームの上にシリコンを塗ります。


カネライトフォームの幅が違うのは船底部は合板が2枚合わさっているから、その厚み分。。。


カネライトフォームにシリコンが塗れたら、左舷のモックアップ・バルクヘッドをデッキ裏の桟と手洗いカウンターを伸ばした部分に固定します。


右舷もカネライトフォームにシリコンを塗って、デッキ裏の桟とハンギングロッカーを延長した合板にモックアップ・バルクヘッドを取り付けます。


船底部のカネライトフォームにもシリコンを塗って、


船底部のモックアップ・バルクヘッドを取り付けます。。。


よいしょ、よいしょ、、、


ん?入らないぞ、、ああ、傾いているんだ、、、


あれ、まだ入らないぞ、、、ああ、シリコンの分が左右から押されているんだ、、、強引に入れればシリコンが馴染んでくれるだろう、、、よいしょっ!


ん~、、、固いな、、、えいっ!叩いちゃえ、、ドンドン、、、


ふー、ちょっと休憩、、、腰が、、、


よし、もう一息頑張るぞ、、、ボルトの穴を見ながら、、、あった!!


ん?何かおかしい。。。まだ下に隙間があるじゃん。。。


適当に開けたはずの穴が、数センチの間隔で上下に左右寸分違わず穴が開いていたんだ。。。


よし、入った。。。


ボルト・ナットですべて固定して。。。ボルトの先に指先引っかけて流血して。。。絆創膏。。。

ドジ。。。(・・。)ゞ


気を取り直してカネライトフォームの位置を調整して、手前側だけにシリコンを塗って、


円形の合板で仕上げる。。。

これでシリコンがほとんどなくなった。。。

バウ側の船底部とデッキ部分は裏表シリコンで固めておきたいな。。。いつ最終作るかわからないし。。。

左右はクッションがあるだけでいいかな?


とりあえず今日はここまで↓。


来週は一部桟を取り付けたり、もう一枚の水密隔壁の位置を決めて、モックアップパターンの製作までできるかな?

日曜日は機走でもいいから久しぶりに出港したいな。。。


今日の作業は早く終わったので、またまたTVタイム。。。今日はディズニー映画の『ホーンテッドマンション』をブルーレイディスクに入れてきたものを観て、パートナーが作って持ってきてくれたおでんと艇にあるお米を炊いた晩ご飯。晩御飯を食べながら、『鉄腕ダッシュ』を数年ぶりに観て、そのまま『世界の果てまでイッテQ』も見てしまった。。。


ちなみに、このモックアップが完成しても今年中にこの『バウの改造』が完成するとは限りませんので。。。

今は寒いのでこのモックアップを船内で作っているだけで、もう少し暖かくなったら、スターンの大改造も開始して、こちらとバウのデッキ側の修理を今年中にできればなと思っています。。。


なので、モックアップといえども、ある程度丈夫に取り付け、不具合がないかどうかはちょっと時間をかけて確認しようかと思っています。。。


でも、カメラウーマンがいると作業途中の写真があって面白い。。。作業が如何に適当で下手くそかも分かるけど。。。(・・。)ゞ



『バウの改造(その12 バウバース下の収納品の検討』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-11784913913.html へ続く。。。