テニスのパートナーであり、

 

ライバルでもある、アンが

 

『クリークでも歩きに行く?』って誘ってくれて

 

クリークか。。。。。。霧霧霧

 

砂利道で、小川を超えて、滝まで

 

往復5kmのショートWalk.走る人

 

岩場で足が滑ったら心配だな、足ピリピリ

 

足首内反捻挫←(5週目)

 

 

 

しっかりテーピングテープで固定して、

 

行ってきました。

 

私達、かなり早足で、あしあし

 

お喋りも、早口で ひらめきニコニコ

 

足元をしっかり見ながら、目

 

 

 

2回ほど、軽く捻ったりはしたけれど、

結構、安定して歩いて行けた。

 

 

 

 

最近は、水泳で2km泳ぎ、

 

階段も登ったり、降りたりできる。

 

ウエイトトレーニングも始めた。

 

先週はバランスクッションで長く片足立ち出来てきたし。

 

いよいよ、テニス復帰か?

 

という気持ちはあるんだけど、

 

 

 

テニスって、飛ぶからなあアップアップアップ

ボールがどこに来るかわからないから、

右や左に急旋回。

 

上に飛ぶ、

下にしゃがむ

スクワットしながら打つ。

 

スプリットステップと言って、

すぐ飛び出せるように毎回ジャンプもするアップ

 

やっと固まってきたゼリーのような靭帯が

プッツと切れたら、

 

今度こそ絶対やばいえーん

 

 

テニスって、本当に難易度の高いチーン

 

クリークで石と石の上を

ピョンピョン飛べるくらいの

忍者レベルキラキラキラキラ

 

テレビで世界のトップがテニスしているを見ながら、

 

 

いや、私はまだ無理だなとと思う。

 

足、違う方向に向いているし笑い泣き

 

 

 

現在腫れは、10%くらい。

 

朝一番と、寝る前に痛くなる。