今しかない!家を建てよう! | 50代からのデュアルライフ

50代からのデュアルライフ

東京と千葉の二拠点生活始めました

私は51歳、夫は53歳です。

二拠点生活を決めたのは、老いた両親の介護があるわけでもなく、私達がどうしても田舎に住みたかったわけでもなく、たまたま暇な休日にログハウスの展示場をブラっと見に行ったことがきっかけでした。

小さなかわいいログハウスで老後を夫と犬と質素に過ごす自分を想像するだけで、老いていく時間にワクワクしました。

 

二拠点生活のきっかけとなったbessの家

 

東京都下の一般的な家で暮らしている私達に薪ストーブや木のぬくもりを感じる室内は非現実的な住まいで妄想が膨らみました。

私の出身が千葉の海沿いにあり、親が住む敷地にログハウスを建てようと本気で考えるまでに時間はかかりませんでした。

お互い50代のため、ローンを組むのであれば今しかない!お金を貯めるのもあと10年、定年を迎えてしまえば今の収入は維持できないのは容易に想像がつきました。

しかし、ログハウスは高い!夢の家は現実的な支払いを考えると夢でしかなかったということで、諦めることになりましたが、老いていく自分達がいかに老後を楽しく過ごすかを夫婦で話し合う良いきっかけになりました。

 

ログハウスを建てることができなくても、家は建てることができるかもしれないということで、休日の暇な時に住宅展示場を見に行くようになりました。

最初は輸入住宅や、CMでよく見る住宅メーカーを訪ねました。

私はとにかく見た目がかわいい家を探し、夫はせっかくなら老後にメンテナンスが少なくて済む機能的な家を求めていて、夫婦で全く違う考えでした。

 

こうして本気で50代から建てれる家を探すことになりました。