転送タイミングを見誤る、の巻 | 20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

音楽関係の会社で働く20代OLの副業記録です。
輸入・輸出・国内転売・せどり等々物販ビジネス仲間募集します。
お気軽にご連絡&コメントくださいまし^^

こんにちは猫
ナミ@金太郎飴です♪

オフィスのイスで正座しながら、イチゴ食べてます
少しかじった後に追っかけてチョコを食べると美味しいです

正座しているのはムクミ解消のためです*
正座がムクミ解消に良いって知っていますか?にこにこ
イスに座りっぱなしだと足に老廃物が溜まります・・
それを正座することで一時的に圧迫し、血液の流れを良くするのです
ただし、正座は数分に留めてください。それ以上だと逆効果です。

--

完璧に転送タイミングを見誤ってます
12月に入ったと言うのに、売り上げが全くありません
なぜなら、商品が無いからです笑笑

11月に損切りをした結果在庫がはけまくりました。
そこへタイミング良く在庫補充ができればよかったのですが・・・感激。
セール目前の買い控えのせいで転送できなかったのですううっ...

昨日やっと転送をかけましたが・・・えへへ…
早く納品したい・・・なんという機会損失。。(´・ω・`)

特に商戦時期はタイミング・スピードが大事ですね。。
勉強になりました・・(´д`lll)

--

どうでもいい話なのですが、
最近リアル店舗で服を購入していません。
最後に買ったのは1年くらい前かな・・・( ゜∋゜)

最近はもっぱらネットショップから購入しています。
4着くらい買って、2万いかないくらい。安い・・・(*'∀`*)v
試着して気に入らなければ返品可能です*
送料は負担ですが、商品代金は全額返ってきます。

2カ月に1回くらいのペースで購入するので、年間6回、12万程度です。

さすがにコートやジャケット類はそれなりに上質なものが良いですが、
流行りものはネットで十分だと思います。