【緊急特集】山田菜々、さいたま観光大使に就任!
おはようございます。わたなべです。
本日二度目の更新になった理由はこれです!
「山田菜々、さいたま観光大使に!」
昨日、元NMB48の山田菜々が「大宮セブン」に加入することが大宮ラクーンよしもと劇場にて発表されました。同時に「さいたま観光大使」になったことも本人がTwitterで発表しました。
「大宮セブン」とは、さいたま市の大宮ラクーンよしもと劇場を中心に活動する芸人7組15人のチーム名。昨日11月15日に実施された 「大宮芸人チーム名襲名披露公演」にて発表されました。今年2月にはさいたま市より「さいたま観光大使」に選任されました。 山田菜々も大宮セブンに加入したことで自動的に?さいたま観光大使に就任ということでしょうか。
7日に大宮ラクーンよしもと劇場で行われた「大宮ラクーンよしもと劇場1周年記念 大宮セブン七夕発表会」 が開催されました。ピースが司会、山田菜々、大宮セブンの芸人、 塚本泰史大宮アルディージャクラブアンバサダーとアルディージャクラブマスコットのアルディが参加 。この場で、大宮アルディージャと大宮ラグーンよしもと劇場とのコラボレーション企画も発表されました。大宮アルディージャから今回のコラボレーション記念として大宮セブンに特製応援グッズを贈呈。背番号が「0387」の大宮のユニフォームです。
では、「大宮アルディージャ × 大宮ラクーンよしもと劇場コラボレーション」とはどのような内容なんでしょうか。
①スタジアムと劇場、チケットの相互割引を実施。互いの当日券購入時に対象期間・対象試合のチケットを提示することで、 サッカー観戦とお笑いが楽しめる企画。
・大宮ラクーンよしもと劇場窓口で大宮アルディージャホームゲームの観戦チケットを提示すると、前売価格でチケットが購入可能。
・大宮アルディージャホームゲームのスタジアム 当日券売場で大宮ラクーンよしもと劇場チケット提示することで、 観戦チケットを500円引きで購入可能。
②6月28日の明治安田生命J2第20節 東京ヴェルディ戦から8月23日の第30節 ザスパクサツ群馬戦までの6試合に大宮セブンがNACK5スタジアム大宮に応援に駆けつけ、お笑いライブを実施!
詳しくは、大宮アルディージャ公式サイト「大宮ラクーンよしもと劇場1周年記念 大宮セブン 七夕発表会」参加レポートをご覧下さい。
http://www.ardija.co.jp/news/detail/8983.html
さらに、山田菜々ちゃんがコントに出演する「ラクーンよしもと寄席」チケットが発売中だということです!お笑い初挑戦だということですが、期待に応えて頑張って欲しいと思います。ななたんなら大丈夫です(笑)
7/19(日) 埼玉県 大宮ラクーンよしもと劇場
その壱 11:30/12:00
その弐 13:30/14:00
その参 15:30/16:00
劇場は「大宮 RAKUUN」 6階にあります。 大宮駅東口にあるアミューズメント施設で、昨年のこの時期にオープンしました。隣のさいたま新都心にある「コクーン」と間違えないようにしましょう(笑)
以上、昨日発表された内容ですが、私にとって単にななたん(山田菜々)がさいたま観光大使になっただけならともかく、大宮アルディージャとコラボということに大変大きな意味があるのです。もう一つ応援している名古屋グランパスとSKE48などとは今年は何にもコラボ企画がありません。実はJ2に降格した大宮アルディージャにはAKB48などのコラボ企画は別に期待していませんでしたが、突然降って湧いてきたようなニュース。しかも、ななたんが出るとあって昨日から興奮覚めやらぬ状態です(笑)マスコットのアルディとななたんの2ショット画像が見られるとは本当に夢にも思っていませんでした。
さいたま観光大使ということは、本来ならばAKB48の渡辺麻友、小嶋陽菜、向井地美音、島崎遥香など、SKE48の松村香織という埼玉県出身メンバーがなると思っていましたが、そういったメンバーを飛び越えて大阪府出身の山田菜々がさいたま市をアピールということにさらに驚いています。
NMB48を卒業しても吉本興業グループに所属しているので、ソロ活動する環境は十分整っていますが、ななたんが選ばれたのはおそらく、大宮セブンの「セブン」となな(菜々)をかけたのでしょうが、今回吉本は本当にいい仕事をしたなと思っています。特に、大宮セブンがNACK5スタジアム大宮に来るということは、ひょっとしたらななたんも来るかもしれませんね?
大宮アルディージャは現在1位!このままいけば自動昇格となるのですが、大宮セブンの、そしてななたんの力もお借りして是非とも大宮を盛り上げて欲しいと思います。NMB48メンバーではみるきーが奈良市、葛城市の観光大使に就任していますが、みるきーに負けないよう、さいたま市を全国にアピールしていって欲しいと思います!
ちなみに、さいたま市には大宮アルディージャの他にもう一つ、浦和レッズというチームがあります。しかし、大宮セブンが観光大使ということで、浦和レッズは応援しづらいのでしょう。浦和レッズホームゲーム、埼玉スタジアムに大宮セブンがお笑いライブをやったらブーイングが飛んできそうです(笑)
ななたんが卒業して以降、あまり動向は気にしていなかったのですが、これを機会にななたんに注目、そして応援していきたいと思います。
それでは、また。
本日二度目の更新になった理由はこれです!
「山田菜々、さいたま観光大使に!」
昨日、元NMB48の山田菜々が「大宮セブン」に加入することが大宮ラクーンよしもと劇場にて発表されました。同時に「さいたま観光大使」になったことも本人がTwitterで発表しました。
「大宮セブン」とは、さいたま市の大宮ラクーンよしもと劇場を中心に活動する芸人7組15人のチーム名。昨日11月15日に実施された 「大宮芸人チーム名襲名披露公演」にて発表されました。今年2月にはさいたま市より「さいたま観光大使」に選任されました。 山田菜々も大宮セブンに加入したことで自動的に?さいたま観光大使に就任ということでしょうか。
7日に大宮ラクーンよしもと劇場で行われた「大宮ラクーンよしもと劇場1周年記念 大宮セブン七夕発表会」 が開催されました。ピースが司会、山田菜々、大宮セブンの芸人、 塚本泰史大宮アルディージャクラブアンバサダーとアルディージャクラブマスコットのアルディが参加 。この場で、大宮アルディージャと大宮ラグーンよしもと劇場とのコラボレーション企画も発表されました。大宮アルディージャから今回のコラボレーション記念として大宮セブンに特製応援グッズを贈呈。背番号が「0387」の大宮のユニフォームです。
では、「大宮アルディージャ × 大宮ラクーンよしもと劇場コラボレーション」とはどのような内容なんでしょうか。
①スタジアムと劇場、チケットの相互割引を実施。互いの当日券購入時に対象期間・対象試合のチケットを提示することで、 サッカー観戦とお笑いが楽しめる企画。
・大宮ラクーンよしもと劇場窓口で大宮アルディージャホームゲームの観戦チケットを提示すると、前売価格でチケットが購入可能。
・大宮アルディージャホームゲームのスタジアム 当日券売場で大宮ラクーンよしもと劇場チケット提示することで、 観戦チケットを500円引きで購入可能。
②6月28日の明治安田生命J2第20節 東京ヴェルディ戦から8月23日の第30節 ザスパクサツ群馬戦までの6試合に大宮セブンがNACK5スタジアム大宮に応援に駆けつけ、お笑いライブを実施!
詳しくは、大宮アルディージャ公式サイト「大宮ラクーンよしもと劇場1周年記念 大宮セブン 七夕発表会」参加レポートをご覧下さい。
http://www.ardija.co.jp/news/detail/8983.html
さらに、山田菜々ちゃんがコントに出演する「ラクーンよしもと寄席」チケットが発売中だということです!お笑い初挑戦だということですが、期待に応えて頑張って欲しいと思います。ななたんなら大丈夫です(笑)
7/19(日) 埼玉県 大宮ラクーンよしもと劇場
その壱 11:30/12:00
その弐 13:30/14:00
その参 15:30/16:00
劇場は「大宮 RAKUUN」 6階にあります。 大宮駅東口にあるアミューズメント施設で、昨年のこの時期にオープンしました。隣のさいたま新都心にある「コクーン」と間違えないようにしましょう(笑)
以上、昨日発表された内容ですが、私にとって単にななたん(山田菜々)がさいたま観光大使になっただけならともかく、大宮アルディージャとコラボということに大変大きな意味があるのです。もう一つ応援している名古屋グランパスとSKE48などとは今年は何にもコラボ企画がありません。実はJ2に降格した大宮アルディージャにはAKB48などのコラボ企画は別に期待していませんでしたが、突然降って湧いてきたようなニュース。しかも、ななたんが出るとあって昨日から興奮覚めやらぬ状態です(笑)マスコットのアルディとななたんの2ショット画像が見られるとは本当に夢にも思っていませんでした。
さいたま観光大使ということは、本来ならばAKB48の渡辺麻友、小嶋陽菜、向井地美音、島崎遥香など、SKE48の松村香織という埼玉県出身メンバーがなると思っていましたが、そういったメンバーを飛び越えて大阪府出身の山田菜々がさいたま市をアピールということにさらに驚いています。
NMB48を卒業しても吉本興業グループに所属しているので、ソロ活動する環境は十分整っていますが、ななたんが選ばれたのはおそらく、大宮セブンの「セブン」となな(菜々)をかけたのでしょうが、今回吉本は本当にいい仕事をしたなと思っています。特に、大宮セブンがNACK5スタジアム大宮に来るということは、ひょっとしたらななたんも来るかもしれませんね?
大宮アルディージャは現在1位!このままいけば自動昇格となるのですが、大宮セブンの、そしてななたんの力もお借りして是非とも大宮を盛り上げて欲しいと思います。NMB48メンバーではみるきーが奈良市、葛城市の観光大使に就任していますが、みるきーに負けないよう、さいたま市を全国にアピールしていって欲しいと思います!
ちなみに、さいたま市には大宮アルディージャの他にもう一つ、浦和レッズというチームがあります。しかし、大宮セブンが観光大使ということで、浦和レッズは応援しづらいのでしょう。浦和レッズホームゲーム、埼玉スタジアムに大宮セブンがお笑いライブをやったらブーイングが飛んできそうです(笑)
ななたんが卒業して以降、あまり動向は気にしていなかったのですが、これを機会にななたんに注目、そして応援していきたいと思います。
それでは、また。