【選抜総選挙を振り返って】第6回 宮前杏実 | AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記

【選抜総選挙を振り返って】第6回 宮前杏実

おはようございます。わたなべです。



今日は休みでしたので、14時台はCBCテレビ「ゴゴスマ」を見ていました(14時台はTBS経由で関東地区でも視聴出来ます)。その中で林修先生が名古屋で和菓子が美味しい店御三家を紹介するコーナーや、手羽先で有名な「世界の山ちゃん」、あんかけスパゲティ発祥の店「ソーレ」のまかないめしを紹介するコーナーをずっと見てました。詳しくはゴゴスマのHPをご覧下さい。



そして、今日のTBS「Nスタ」で紹介されていたのが「焼肉処 百えん屋」。こちらも名古屋で大人気らしいですが東京・渋谷道玄坂にも進出しています。牛カルビが一皿なんと百円!一人一皿限定ですが、他のメニューもお値打ち価格。私は大阪出身で食い倒れの街は大阪やと自任してましたが、実は名古屋が食い倒れの街ではないかと考え直しました(笑)



さて、この人のお薦めの名古屋めしは何でしょうか?総選挙を振り返ってみるこのコーナー、今日はSKE48の宮前杏実ちゃんです。



■45位 18,245票
SKE48 Team S 宮前 杏実
速報68位(昨年 圏外)



私は恥ずかしながら、昨年まで杏実ちゃんのことは全くのノーマークでした。しかし、『12月のカンガルー』で初選抜、初センターに選ばれてから私の見る目は180度変わりました。私の理想的アイドル像は「正直に、可愛らしく、ポジティブに」ですが、杏実ちゃんはまさにそれを地でいくようなタイプだったのです。



今年の杏実ちゃんの目標順位は20位ということでしたが、残念ながらそこまではたどり着けませんでした。しかし、こうして初ランクイン出来たことにより、これまでの努力は無駄にならないと思うし、これからの活躍もとても楽しみです。ちなみに、14日のアメブロで杏実ちゃんは「努力っていうけどね、 好きな事だから努力って思わないよね」と綴っていました。確かにその通りだと思いました。他人から強制されてSKE48のメンバーになった訳ではないので、基本的に日々の活動は好きで、楽しいものだと思います。もちろん、時には辛い時もありますが、それはどの仕事でも同じ。努力の意味をポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるか?そんな深い意味を突き付けられた気がします。



来月のAKB48個別握手会では珠理奈と杏実ちゃんに会う予定ですが、杏実ちゃんと会うのは2回目。初めて会った印象は本当に真面目で素直さを感じました。また会えるのが楽しみです。これからも杏実ちゃんを応援していきます。



それでは、また。