【NMB48】さやかちゃんの魅力【J1第2節 ヴァンフォーレ甲府vs名古屋グランパス戦】 | AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記

【NMB48】さやかちゃんの魅力【J1第2節 ヴァンフォーレ甲府vs名古屋グランパス戦】

おはようございます。わたなべです。


昨日の「ミュージックステーション」、AKB48が出演していましたが、番組が始まる前のコーナー「ミニステ」でクマムシの「あったかいんだからぁ♪」とAKB48のコラボでさやかちゃんがギター伴奏をしていました。いきなり存在感を出していたさやかちゃん、前髪の髪型がいつもと違っていたので一瞬誰かわからへんかったです(笑)



最近は珠理奈が髪を切ったり、まどかちゃんも髪を少し切ったみたいで、自分の推しメンはみるきー以外みんな、髪型をアレンジするのが流行っているみたいです。



さて、お次は今日の名古屋グランパスの試合結果です。



【J1第2節 ヴァンフォーレ甲府vs名古屋グランパス】(山梨中銀スタジアム)

甲府1-0名古屋

▼得点者
後半36分 阿部翔平(甲府)



前節は松本に引き分け、今日は甲府に負けて情けないことですが、元チームメイトである阿部翔平選手(2006年から2013年まで8年間名古屋に在籍)にやられたことがもっと情けないです。第2節終了時点で勝ちがないことで、これが浦和ならすぐさま監督解任要求騒ぎが勃発しそうです。私は西野監督を信じていますのでそんなことは言いませんが。



今日もですが、またセットプレーでやられました。いい加減、セットプレーで失点するのはゼロにしろとは言いませんが、極力避けてもらいたいところです。【セットプレーで失点=グランパスのお家芸】という汚名は勘弁です。



攻撃のほうも、選手に戦術理解能力が無いのか、それとも甲府の守備が優れていたのかどうかは判りませんが、なかなか得点出来ません。グランパスはどちらかと言えば現時点では攻撃が守備より得意なのに、1点も取れなかったというのは正直、理解に苦しみます。



ところで、負傷で途中交代したレアンドロ ドミンゲス選手大丈夫でしょうか?公式サイトによれば、右膝の精密検査のため、明日からブラジルに一時帰国ということらしいです。一日も早く回復して欲しいです



名古屋グランパスは次の試合、18日(水)のナビスコカップ第1節川崎フロンターレ戦(等々力陸上競技場)です。詳しいは省きますが、川崎が強いチームなのは言うまでもありません。今季は未だに負け無しです。一番警戒するべき選手は大久保嘉人選手です。 前節に続き今日の神戸戦でも得点、2試合連続得点です。



ちなみに私は以前、川崎フロンターレの試合をホーム、アウェイ問わず何度も観戦したことがあります。チャントもほとんど覚えています。等々力陸上競技場はJリーグのスタジアムの中で一番私の自宅(東京都品川区)から近いスタジアムです。特に、今年は等々力陸上競技場がリニューアルされて、今まで以上に行くのが楽しみです。残念ながら18日は行けませんが。



ナビスコカップといえども、今季未だ勝ち無しのグランパスはここで勝っておかないと監督、選手、サポーターともストレスが溜まる一方でしょう。思い切って先発メンバーなどをいじって試してみるのもよいと思います。



それでは、また。