【AKB48】FA導入か? | AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記

【AKB48】FA導入か?

おはようございます。



AKB48の5thアルバム写真会ですが、メンバー3名(渡辺美優紀、松井珠理奈、梅本まどか)に申し込み、無事当選しました!まどかちゃんは来年の5月、みるきーと珠理奈は6月とかなり先になりますが、当選して本当に嬉しいですし、楽しみです。NMB48のみるきーを除くメンバーは申し込みたいメンバーが居すぎて(笑)、このメンバー!と絞り切れへんので今回は見送りとなります。最終的に当日メンバー指名券を買うことはあるかもしれませんが。



さて、24日の戸賀崎智信支配人の支配人部屋で「FA制度を設けて欲しい」という要望があったらしいですが、その回答は「ドラフト会議・ペナントレースなどもあるので、可能性としてはあるかもしれません。ご意見としてお預かりいたします。」ということです。



実は私は23日に本店⇔支店の兼任だけではなく支店⇔支店の兼任があってもよいのではないでしょうか?ということをお話ししようと思いましたが、時間切れで叶いませんでした。



兼任とは意味合いが異なりますが、FA制度導入、私は賛成です。現在所属しているグループでなかなかチャンスに恵まれないメンバーが他のグループに移籍して急に開花するということがあるかもしれないからです。あるいは支店グループに所属しているメンバーが活躍の場を広げるために本店に移籍というパターンもあるかもしれません。



どれくらい在籍すればFA宣言出来るかとか、一度に何名FA宣言出来るかなど細かいルールの設定は必要ですが、ともあれ、方向性としては是非とも検討して欲しいと思います。もちろん、FA制度でなくても支店同士の兼任などの制度を創設というのでもかまいません。



それでは、また。