【NMB48】写メ会基礎知識 | AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記

【NMB48】写メ会基礎知識

じゅりなと愉快な仲間たち!応援日記-t02200118_0470025312533599924.jpg
おはようございます。
 
 
 
NMB48の「なんば式写メ会」ですが、結局第2部と第3部に申し込みました。同じaチームとなります。続けて同じメンバーに当たる可能性も無い訳ではないですが、確率的に低いと判断しました。同時にみるきーと当たる可能性は無くなりますが仕方ないですね。ちなみに、この時間枠に関しては金子支配人のところにも要望(苦情?)がいっているそうです。
 
 
 
さて、今日はHKT48の「スキ!スキ!スキップ!」劇場盤個別写メ会が幕張メッセで開催されました。今日アップした画像は私ではありません(笑)ただ、今まで写メ会で画像のようにメンバーと指先がふれるのはいいのか悪いのか?いわゆる「ハートマーク論争」ですが、今回のHKT48写メ会から事実上容認されるみたいです。尾崎支配人及び指原支配人も大目にみてくれたのでしょうか?今後、NMB48写メ会でもOKになるでしょう。次にご紹介するのはHKT48写メ会の注意事項です。
 
 
 
・撮影は着席の状態で行います。イスの 上に正座をする、イスから離れるなど着席ではない状態での撮影は禁止とさせていただきます。 
・メンバーとの握手は撮影の前に行なってくださいますようお願い致します。 
・撮影は全てタテ撮りのみとさせていただきます。 
・構図は着席の状態で全身が入るように撮影します。アップ等は出来ません。
 
・撮影中、メンバーとの接触は一切出来ません。ただし、このポーズだけ指先が触れるのはOKとさせていただきます。 その他のポーズでメンバーに触れた状態で撮影することはできません。 
・メンバーが嫌がるポーズの要求はご遠慮下さい。その他ポーズに関してはスタッフの判断によりNGとさせて頂くこともあります。 
・メンバーに物を持たせての撮影は出来ません。
 ・お客様が物をお持ちの状態での撮影は出来ません。(スケッチブック、うちわ 、ペンライトなど)
 ・お客様が、着ぐるみなどの被り物をしての撮影は出来ません。 
・お客様が、お面や覆面をし、顔が見えない状態での撮影は出来ません。(ただし風邪・花粉症用マスクは除く) ・動画モード、連写モード、パノラマモードなど静止画以外の撮影は出来ません 。 
・撮影後の画像チェック・保存はブース外で行います。係員の指示に従って頂きますようお願い致します。 
・係員は、お預かりした携帯電話のシャッターボタンを1度だけ押します。ブース外での画像保存はお客様が行って下さい。 
・手ブレ、異物の入り込み等、明らかな撮影ミスがあった場合は元データを削除した後、再度撮影を行います。それ以外では原則撮り直しは出来ません。 
・撮り直しの場合はブース周辺にて係員にお知らせください。ブースから離れてからのご対応は出来ません。 
・写真撮影後、携帯電話の故障や容量オーバーにより写真画像データが保存出来なかった場合も再撮影は出来ません。 
・メンバーへ直接お手紙プレゼントを渡すことは出来ません。
 ・撮影後は、お手荷物をお引き取り頂き 、速やかにご退場をお願い致します。 
・まとめ出しは3枚まで受け付けます。 
・係員の指示に従って頂きますようお願い申し上げます。 
・上記の事をお守り頂けないお客様に関しては、お持ちの写メ大会参加券を没収し、退場とさせて頂く場合がございます 。また、今後一切HKT48に関するイベン トのご入場をお断りさせて頂く場合がございます。
 
 
 
HKT48写メ会、行きたかったです。個別指名写メ会なんて良心的システムが今後も継続されるとは限らないですからね。
 
 
 
それでは、お休みなさい(( _ _ ))..zzzZZ