【AKB48】総選挙が終わって~高城亜樹 その2
おはようございます。
一応、今回の総選挙で私の推しメンは勝ったのか?負けたのか?整理してみます。
【松井珠理奈→○】
9位に食い込んだ
【高橋みなみ→○】
順位は関係なく
【菊地あやか→○】
圏内入りはした
【河西智美→○】
12位の大躍進
【篠田麻里子→△】
順位を下げてしまった
【高城亜樹→●】
まさかの選抜落ち
【渡辺美優紀→△】
選抜入れず
【山田菜々→△】
40位ならず
【指原莉乃→○】
圧倒的な結果
5勝1敗3分けです(あくまでも私の主観ですが)。
あきちゃ以外は結果に納得しているので、総選挙が終わってからほっとしてあまり気にしなくなりました。しかし、あきちゃのことは未だに引っ掛かります。順位が呼ばれた時、コメントしている時、他のメンバー(16位以上)が呼ばれている時、それぞれの表情は動画を見れば一目瞭然ですが、ショックを受け放心状態というか、不貞腐れているというか、今まで見せたことのない表情だけに、いろいろ物議を醸しています。
しかし、ブログの更新は総選挙後まだないものの、ぐぐたすは毎日更新していて、昨日のチームAの公演も無事にこなしていたようなので、元気なことは確認できています。
あきちゃは癒し系という以外に特に目立ったアピールポイントがなくスキャンダルとも無縁ですが、それが裏目に出て今回の結果となってしまったのではないでしょうか?
総選挙のあの表情を初めて見てしまった人はあまりいい印象を持たないかもしれませんが、それは負けず嫌いな部分が出てしまったためです。あと、実は優しい性格の持ち主です。
初めて握手会に行った時、「来てくれてありがとうございます」「また来て下さいね」と言われたことは忘れません。しゃべり方も珠理奈と対照的におっとりとしてました。
そんなあきちゃがセンターという役をどうこなすことが出来るのか?あきちゃは変にイメチェンとかせずに今まで通り自然体でいいと思います。引き立て役はNMB48のさや姉やみるきーに任せて、SKE48メンバーとのコミュニケーションで何か行き詰まった時はちゅりに相談すればいいのです。
ちゅりはKⅡのリーダーでもあるし、あきちゃとちゅりは仲が良いのも知っています。AKB48のメンバーに関してはオカロに任せて、同じフレキスのもっちーが常にあきちゃのそばに寄り添うようにすればうまくいくと思います。あとはあきちゃ本人の自覚と努力とやる気次第です。
センターなんてじゃんけん選抜で優勝しない限りなかなか巡ってこないポジションです。確かに選抜メンバーではないですが、選抜メンバーのセンターはもう固まっているので、例えあきちゃが選抜に入ったとしても後ろでたまに映る程度でしょう。
これからはポジティブに考えるしかありません。今度あきちゃと握手会で会う機会があれば、まず選抜にあげられなかったことの謝罪と、励ますことしかできないけど、今まで通り頑張って欲しいと思います。
今まで書いた文章、ブログで私が一方的に書いてもしょうがないし、握手会では時間的に気持ちが十分伝わらないので、ファンレターにしてあきちゃ本人に送ることも考えています。もちろん1推しが珠理奈であることも包み隠さずです。そうでなければあきちゃに投票しなかったことへの説明がつかないので。
今日であきちゃが選抜落ちしたことに対して気持ちの整理ができましたので、明日からは他の推しメン同様普通に応援することにします。
あっ、ファンレターってAKB48劇場に送るのか、ナベプロに送るのか?調べないと。
長文失礼しました。
一応、今回の総選挙で私の推しメンは勝ったのか?負けたのか?整理してみます。
【松井珠理奈→○】
9位に食い込んだ
【高橋みなみ→○】
順位は関係なく
【菊地あやか→○】
圏内入りはした
【河西智美→○】
12位の大躍進
【篠田麻里子→△】
順位を下げてしまった
【高城亜樹→●】
まさかの選抜落ち
【渡辺美優紀→△】
選抜入れず
【山田菜々→△】
40位ならず
【指原莉乃→○】
圧倒的な結果
5勝1敗3分けです(あくまでも私の主観ですが)。
あきちゃ以外は結果に納得しているので、総選挙が終わってからほっとしてあまり気にしなくなりました。しかし、あきちゃのことは未だに引っ掛かります。順位が呼ばれた時、コメントしている時、他のメンバー(16位以上)が呼ばれている時、それぞれの表情は動画を見れば一目瞭然ですが、ショックを受け放心状態というか、不貞腐れているというか、今まで見せたことのない表情だけに、いろいろ物議を醸しています。
しかし、ブログの更新は総選挙後まだないものの、ぐぐたすは毎日更新していて、昨日のチームAの公演も無事にこなしていたようなので、元気なことは確認できています。
あきちゃは癒し系という以外に特に目立ったアピールポイントがなくスキャンダルとも無縁ですが、それが裏目に出て今回の結果となってしまったのではないでしょうか?
総選挙のあの表情を初めて見てしまった人はあまりいい印象を持たないかもしれませんが、それは負けず嫌いな部分が出てしまったためです。あと、実は優しい性格の持ち主です。
初めて握手会に行った時、「来てくれてありがとうございます」「また来て下さいね」と言われたことは忘れません。しゃべり方も珠理奈と対照的におっとりとしてました。
そんなあきちゃがセンターという役をどうこなすことが出来るのか?あきちゃは変にイメチェンとかせずに今まで通り自然体でいいと思います。引き立て役はNMB48のさや姉やみるきーに任せて、SKE48メンバーとのコミュニケーションで何か行き詰まった時はちゅりに相談すればいいのです。
ちゅりはKⅡのリーダーでもあるし、あきちゃとちゅりは仲が良いのも知っています。AKB48のメンバーに関してはオカロに任せて、同じフレキスのもっちーが常にあきちゃのそばに寄り添うようにすればうまくいくと思います。あとはあきちゃ本人の自覚と努力とやる気次第です。
センターなんてじゃんけん選抜で優勝しない限りなかなか巡ってこないポジションです。確かに選抜メンバーではないですが、選抜メンバーのセンターはもう固まっているので、例えあきちゃが選抜に入ったとしても後ろでたまに映る程度でしょう。
これからはポジティブに考えるしかありません。今度あきちゃと握手会で会う機会があれば、まず選抜にあげられなかったことの謝罪と、励ますことしかできないけど、今まで通り頑張って欲しいと思います。
今まで書いた文章、ブログで私が一方的に書いてもしょうがないし、握手会では時間的に気持ちが十分伝わらないので、ファンレターにしてあきちゃ本人に送ることも考えています。もちろん1推しが珠理奈であることも包み隠さずです。そうでなければあきちゃに投票しなかったことへの説明がつかないので。
今日であきちゃが選抜落ちしたことに対して気持ちの整理ができましたので、明日からは他の推しメン同様普通に応援することにします。
あっ、ファンレターってAKB48劇場に送るのか、ナベプロに送るのか?調べないと。
長文失礼しました。