【電気料金】これは知らなかった!
おはようございます。
前の記事で私は、脱原発の方々に、国内で唯一原発のない沖縄電力管内への移住をおすすめしましたが、ついでに沖縄電力の電気料金を調べてみました。
ところが調べている中で、今まで知らなかった事実がわかりました。ほんま勉強になりました。
それは、沖縄電力は「アンペア契約」が無いことです。ここ(東京)に住んでるとアンペア毎に基本料金が異なることは当たり前のようになってますが、沖縄、さらには関西電力管内でもアンペア契約が無いことを知りました。
■アンペア制→契約アンペア数に応じて基本料金が異なり、北海道、東北、東京、北陸、中部、九州の6社の電力会社が採用。
■最低料金制→アンペア数に関係なく設定される料金で一定の電力使用量までは基本料金、それを超えた量には従量料金が加算される。関西、中国、四国、沖縄の4社の電力会社で採用。
そういえば、東京では電子レンジとドライヤーを同時に使ってブレーカーが落ちたことが数回ありましたが、大阪や沖縄に住んでいた時はそうした経験はなかったですね。
では、基本料金の違いを踏まえた上で本題にいきます。まずは、沖縄電力の一般電気家庭料金計算方法です。
【沖縄電力料金単価(円)】
・最低料金 最初の10kWhまで 1契約 383.69
・電力量料金 10kWhをこえ120kWhまで 1kWh 21.86
120kWhをこえ300kWhまで 1kWh 27.15
300kWhをこえる部分 1kWh 29.04
(注)料金単価は、消費税等相当額を含めた税込単価となっています。
一方、東京電力では以下のようになっています。
【東京電力料金単価(円)】
契約アンペア10 15 20 30
10A 273.00
15A 409.50
20A 546.00
30A 819.00
40A 1092.00
50A 1365.00
60A 1638.00
※消費税等相当額を含む。
電力量料金 10kWhをこえ120kWhまで 1kWh 17.87
120kWhをこえ300kWhまで 1kWh 22.86
300kWhをこえる部分 1kWh 24.13
1kWh当たりの電気料金単価は沖縄電力がやや高めですが、基本料金の違いを考慮すればあまり差はないのかもしれません。ただ、東京電力が平均約10%値上げに踏み切れば当然ながら沖縄電力のほうが安いです。
どうです?本当に沖縄への移住を考えてみませんか?でも、嘉手納基地とか普天間基地の近くに引っ越して米軍機の騒音がうるさいとか言うのはやめて下さいね。
前の記事で私は、脱原発の方々に、国内で唯一原発のない沖縄電力管内への移住をおすすめしましたが、ついでに沖縄電力の電気料金を調べてみました。
ところが調べている中で、今まで知らなかった事実がわかりました。ほんま勉強になりました。
それは、沖縄電力は「アンペア契約」が無いことです。ここ(東京)に住んでるとアンペア毎に基本料金が異なることは当たり前のようになってますが、沖縄、さらには関西電力管内でもアンペア契約が無いことを知りました。
■アンペア制→契約アンペア数に応じて基本料金が異なり、北海道、東北、東京、北陸、中部、九州の6社の電力会社が採用。
■最低料金制→アンペア数に関係なく設定される料金で一定の電力使用量までは基本料金、それを超えた量には従量料金が加算される。関西、中国、四国、沖縄の4社の電力会社で採用。
そういえば、東京では電子レンジとドライヤーを同時に使ってブレーカーが落ちたことが数回ありましたが、大阪や沖縄に住んでいた時はそうした経験はなかったですね。
では、基本料金の違いを踏まえた上で本題にいきます。まずは、沖縄電力の一般電気家庭料金計算方法です。
【沖縄電力料金単価(円)】
・最低料金 最初の10kWhまで 1契約 383.69
・電力量料金 10kWhをこえ120kWhまで 1kWh 21.86
120kWhをこえ300kWhまで 1kWh 27.15
300kWhをこえる部分 1kWh 29.04
(注)料金単価は、消費税等相当額を含めた税込単価となっています。
一方、東京電力では以下のようになっています。
【東京電力料金単価(円)】
契約アンペア10 15 20 30
10A 273.00
15A 409.50
20A 546.00
30A 819.00
40A 1092.00
50A 1365.00
60A 1638.00
※消費税等相当額を含む。
電力量料金 10kWhをこえ120kWhまで 1kWh 17.87
120kWhをこえ300kWhまで 1kWh 22.86
300kWhをこえる部分 1kWh 24.13
1kWh当たりの電気料金単価は沖縄電力がやや高めですが、基本料金の違いを考慮すればあまり差はないのかもしれません。ただ、東京電力が平均約10%値上げに踏み切れば当然ながら沖縄電力のほうが安いです。
どうです?本当に沖縄への移住を考えてみませんか?でも、嘉手納基地とか普天間基地の近くに引っ越して米軍機の騒音がうるさいとか言うのはやめて下さいね。