【SKE48】誰かのために
おはようございます。
ただいま、私が会社で最も尊敬する上司から届いた過去のメールを読み返しています。仕事で行き詰まった時など、この上司の言葉を思い起こして改めて仕事への取り組みを見直したりしています。
そんな中、次のような言葉を目にしました。
「どこかで不祥事があると、正しい人が非常に迷惑します」
「どこかでお客様が不愉快な思いをすると、お客様はその会社全体に対して、不信感を持ちます」
AKB48(SKE48)に関して言うならば、例えばプリクラ流出で不愉快な思いをしたファンはどれだけいるのか?個人的に活動しているタレントや女優ならばプリクラ流出で騒ぎ立てることではありませんが、AKB48(SKE48)に所属するアイドルは一応、「夢を売る仕事」です。だからこそ、過去にもそれに反する行為をしたメンバーに何らの処分が行われたはずです。大場美奈など処分が進行中のメンバーもおります。逆に、その行為が確認されたにも関わらずスルーということになれば、不信感を増すことになるでしょう。
あの上司の言葉をそっくりそのままちゅり(SKE48高柳明音)、および所属事務所であるAKSに投げ返してみたいです。
ただいま、私が会社で最も尊敬する上司から届いた過去のメールを読み返しています。仕事で行き詰まった時など、この上司の言葉を思い起こして改めて仕事への取り組みを見直したりしています。
そんな中、次のような言葉を目にしました。
「どこかで不祥事があると、正しい人が非常に迷惑します」
「どこかでお客様が不愉快な思いをすると、お客様はその会社全体に対して、不信感を持ちます」
AKB48(SKE48)に関して言うならば、例えばプリクラ流出で不愉快な思いをしたファンはどれだけいるのか?個人的に活動しているタレントや女優ならばプリクラ流出で騒ぎ立てることではありませんが、AKB48(SKE48)に所属するアイドルは一応、「夢を売る仕事」です。だからこそ、過去にもそれに反する行為をしたメンバーに何らの処分が行われたはずです。大場美奈など処分が進行中のメンバーもおります。逆に、その行為が確認されたにも関わらずスルーということになれば、不信感を増すことになるでしょう。
あの上司の言葉をそっくりそのままちゅり(SKE48高柳明音)、および所属事務所であるAKSに投げ返してみたいです。