【菅内閣発足から一年】いいこと何もなし | AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記

【菅内閣発足から一年】いいこと何もなし

おはようございます。



昨日で菅内閣発足から一年が経過しました。



昨年は名古屋グランパス、中日ドラゴンズ、ソフトバンクホークスがリーグ優勝したり、当時のAKB481推し大島優子が総選挙で1位になったりと最高の一年でしたが、政治的には最低な一年でした。



菅首相の外国人献金問題が発覚、これで終わりかと思ったところに東日本大震災。しかもその震災の復旧・復興にこれといった成果を残してないのですから、救いようがありません。さらに、自身の退陣時期を明確にしないことで政治的に混乱、停滞をもたらし復旧・復興の妨げになっているのですから、歴代で最低な首相とも言えるでしょう。



内閣不信任案に賛成票を投じた松木謙公・元農水政務官が産経新聞の取材に対して「菅政権、一番邪悪で最低」と言っています。菅首相の政策は、まるで日本を滅ぼすためにどこかから指令を受けているのか?と思うようなことばかりです。


まだ鳩山前首相の任期を引っ張ったほうが良かったとさえ思います。小泉元首相退任後安倍、福田、麻生、鳩山各氏が政権をほぼ一年で交代しています。この4人よりも大した成果を残していない菅首相が一年以上任期を務めることはどう考えても不条理です。