【J1第13節】名古屋vs福岡戦 試合終了
おはようございます。
名古屋グランパスvsアビスパ福岡
名古屋グランパス vs アビスパ福岡
前半 1 - 1
後半 4 - 1
合計 5 - 2
【得点者】
23分 ケネディ(名古屋)
26分 岡本英也(福岡)
51分 玉田圭司(名古屋)
66分 重松健太郎(福岡)
81分 藤本淳吾(名古屋)
87分 ブルザノビッチ(名古屋)
90+2分 玉田圭司(名古屋)
入場者数:11,132人
【名古屋先発メンバー】
GK 1 楢崎正剛
DF32 田中隼磨
DF 4 田中マルクス闘莉王
DF 5 増川隆洋
DF 6 阿部翔平
MF 7 中村直志
(74分→MF33 磯村亮太)
MF20 ダニルソン
MF 8 藤本淳吾
(82分→MF 9 ブルザノビッチ)
FW10 小川佳純
(68分→FW18 永井謙佑)
FW16 ケネディ
FW11 玉田圭司
【サブメンバー】
GK50 高木義成
DF26 新井辰也
DF38 三都主アレサンドロ
FW22 橋本晃司
【福岡先発メンバー】
GK 1 神山竜一
DF 3 山形辰徳
DF 6 丹羽大輝
DF 5 田中誠
(86分→FW18 吉原正人)
DF 2 キムミンジェ
MF22 末吉隼也
MF 8 鈴木惇
MF11 田中佑昌
(86分→MF28 牛之濱拓)
MF14 松浦拓弥
(80分→FW 9 高橋泰)
FW16 岡本英也
FW24 重松健太郎
【サブメンバー】
GK23 六反勇治
DF 4 和田拓三
DF13 小原章吾
DF20 宮路洋輔
まず、各得点がどのように決まったのが時系列で追っていきます。
【23分・ケネディ】
福岡陣内右で中村がDF1人を交わし、ドリブル突破。中央へのクロスは一旦相手GKに弾かれるが、こぼれ球に反応したケネディが右足で蹴り込む。
【26分・岡本】
福岡・右からのCK。名古屋ゴール前への低いボールは、ニアサイドでケネディがクリア。再度ゴール前でボールを繋ぐ福岡。左からのクロスにゴール前で複数の選手が交錯すると、なんとここでファールの判定。PKを与えてしまう。このPKを岡本に決められる。
【51分・玉田】
藤本からのボールをペナルティエリア右で受けたケネディ。ここからの低いクロスを逆サイドから走り込んだ玉田が倒れながら右足で合わせる。相手GKに当てながら執念で押し込む。
【66分・重松】
右サイドから田中(隼)の精度の高いクロス。これを藤本がダイビングヘッドで合わせるが、このシュートは相手GK正面を突きクリアされる。すると、ここから福岡がカウンター。左から持ち上がり名古屋ゴール前へのボール、オフサイドを取り損ない、完全にフリーで抜け出した福岡・重松にヘディングで合わせられる。
【81分・藤本】
福岡ペナルティエリア内で阿部からのパスを受けた藤本。素早い反転で前を向くと、そのまま左足で相手GKの脇を抜くシュートを蹴り込む。
【87分・ブルザノビッチ】
福岡陣内ハーフライン付近で闘莉王からのパスを受けた玉田が倒され、FKを得る。このFKを闘莉王が蹴り、ケネディがボールを落とすと、詰めたブルザノビッチが角度の無いところから蹴り込む。復帰した試合でゴールを決める。しかし、喜びのあまりユニフォームを脱いでしまったブルザノビッチに対し、イエローカードが提示される。
【92分・玉田】
左コーナーフラッグ付近でボールを奪った永井。中央へのドリブルからグラウンダーのクロスに走り込んだ玉田がダイレクトで合わせる。
試合前日、ストイコビッチ監督が「戦っていない選手、走っていない選手がいれば5分で代える。私にも我慢の限界というものがある」とハッパをかけた効果が出たのかどうかは分かりませんが、とにかく今日のグランパスは積極的に仕掛け、2失点は喫したものの久しぶりに勝利を手にする事ができました。
左ひざ前十字じん帯断裂から復帰直後のブルザノビッチもメンバー入りし、早速大仕事をしてくれました。ユニフォームを脱ぐという大仕事も(笑)
玉田が1試合2得点もしてくれれば本当に嬉しくなります。今日は玉田、ケネディ、小川の3トップ気味だったみたいですが、久しぶりに得点すべき選手が決めてくれました。
けが人が続々と復帰してくれば、名古屋らしい戦いができるということを証明してくれた試合でもあったし、希望が持てました(ただ、またけが人が出てはどうしようもないので注意)。
一方のアビスパ、重松はFC東京にいた時からその攻撃センスは評価していましたが、今日もその片鱗を見せてくれました。しかし、チームが8試合勝ち無しではどうしようもない。九州で唯一のJ1チーム。J2では同じ福岡の北九州が頑張ってますし、今日の時点で鳥栖が首位。このままだとアビスパ本当に危ないです。今日は名古屋が勝ったので何とも言えませんが、次節はセレッソと対戦。ACLに勝ったチームでも臆せず頑張って欲しいです。今日もセレッソは大宮に負けましたしね。