【ACLラウンド16】名古屋、鹿島敗退…
おはようございます。
ACL決勝トーナメント1回戦
■FCソウル3-0鹿島(25日・ソウルW杯スタジアム)
■水原三星2-0名古屋(25日・水原ワールドカップスタジアム)
名古屋・ストイコビッチ監督のコメント「この大会から去らなければならない事については、正直、あまり落胆はしていません。これからは、Jリーグに集中しようと思います」
鹿島・オリヴェイラ監督のコメント「この試合を一瞬でも早く消しゴムで消して、忘れ去りたい」
両チームのとって無念の敗戦。ACLでこれ以上戦うことはできませんが、疲れたというのが本音でしょうか、この試合を忘れてリーグ戦に集中したいようです。奇しくも鹿島も名古屋もリーグ戦では不甲斐ない戦いが続いており、特に名古屋はけが人続出の「超野戦病院化」しており、限られたメンバーで、限られたスケジュールの中での戦いに正直疲れたのでしょう。
ガンバは大阪ダービー、しかも西野監督や宇佐美選手がセレッソを挑発するようなコメントを試合前にして、サポーターも「セレッソ弱小の歌」を歌うなど完全にセレッソをばかにしてあの結果ですから落胆の度は非常に高いでしょう。しかし、鹿島や名古屋は対戦相手が海外のチームだからある意味あきらめもつくでしょう。
本当にリーグ戦で、またはナビスコ杯や天皇杯で集中してタイトルを本気で狙うようじゃなければ、これらの敗戦が無駄になってしまいます。
鹿島はそれこそ「常勝鹿島」の復活を、そして名古屋は「昨年度リーグ覇者」の意地を持ってこれからも頑張っていって欲しいと思います。
ACL決勝トーナメント1回戦
■FCソウル3-0鹿島(25日・ソウルW杯スタジアム)
■水原三星2-0名古屋(25日・水原ワールドカップスタジアム)
名古屋・ストイコビッチ監督のコメント「この大会から去らなければならない事については、正直、あまり落胆はしていません。これからは、Jリーグに集中しようと思います」
鹿島・オリヴェイラ監督のコメント「この試合を一瞬でも早く消しゴムで消して、忘れ去りたい」
両チームのとって無念の敗戦。ACLでこれ以上戦うことはできませんが、疲れたというのが本音でしょうか、この試合を忘れてリーグ戦に集中したいようです。奇しくも鹿島も名古屋もリーグ戦では不甲斐ない戦いが続いており、特に名古屋はけが人続出の「超野戦病院化」しており、限られたメンバーで、限られたスケジュールの中での戦いに正直疲れたのでしょう。
ガンバは大阪ダービー、しかも西野監督や宇佐美選手がセレッソを挑発するようなコメントを試合前にして、サポーターも「セレッソ弱小の歌」を歌うなど完全にセレッソをばかにしてあの結果ですから落胆の度は非常に高いでしょう。しかし、鹿島や名古屋は対戦相手が海外のチームだからある意味あきらめもつくでしょう。
本当にリーグ戦で、またはナビスコ杯や天皇杯で集中してタイトルを本気で狙うようじゃなければ、これらの敗戦が無駄になってしまいます。
鹿島はそれこそ「常勝鹿島」の復活を、そして名古屋は「昨年度リーグ覇者」の意地を持ってこれからも頑張っていって欲しいと思います。