AKB48握手会 傾向と対策① | AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記

AKB48握手会 傾向と対策①

おはようございます。
 
 
 
今日より、自分なりに過去のAKB48の握手会がどんな感じで行われたかを振り返り、来月の握手会に無事に参加できるよう準備していきたいと思っています。
 
 
 
さて、今日は来月の握手会(関東)が開催されるさいたまスーパーアリーナで同じく開催された「18thシングル『Beginner【通常盤】』全国握手会イベント AKB48祭り powered by ネ申テレビ 関東①」がどんな感じで開催されたのかを振り返ってみたいと思います。
 
 
 
11月7日(日) 関東①:さいたまスーパーアリーナ 
 
【握手会参加メンバー】
倉持明日香、小嶋陽菜、高城亜樹、高橋みなみ、秋元才加、板野友美、仁藤萌乃、峯岸みなみ、宮澤佐江、横山由依、河西智美、柏木由紀、北原里英、渡辺麻友、島崎遥香、加藤玲奈、竹内美宥、島田晴香、森杏奈、永尾まりや、山内鈴蘭、市川美織、藤田奈那、大場美奈、小林茉里奈、中村麻里子、金沢有希、入山杏奈
※メンバーと研究生の2人1組となります。
 
 
■メンバー+研究生、SDN48による、パフォーマンスやトークコーナーのイベントも実施。
 
 
 
以下は、会場にたどり着くまでの流れです(一部AKB48ブログより抜粋)。
 
 
 
ご参加頂いた全ての方に整理番号順ではなく、まずはお一人様一回握手をしていただきます。
 
①CD封入イベント参加券と「握手初回整理券」付き「座席指定入場券」をお一人様一枚のみ引換させていただきます。参加券を複数枚お持ちの方もご入場時の引換は上記チケット一枚のみの引換となります。
 
②握手会イベント終了後、客席エリアごと順番に握手会へご案内させていただきます。係員の指示があるまでご自分の席およびブロックにてお待ち下さい。なお、お呼び出し順は会場の状況によって随時変更しますのでご了承下さい。
 
③初回握手を済まされた方は全員一旦会場出口より退館となります。イベント参加券を複数枚お持ちの方は、場外整理券引換所にて「番号付き握手整理券」と引換えて頂き、再度ご入場いただきます。全ての客席エリアのお客様が初回握手を済まされるまで「握手整理券」での握手はできませんので、必ずご自分のチケットに記載された指定席および指定ブロックにてお待ち下さい。
また、「握手整理券」をお持ちでない方も「座席指定入場券」をお持ちであれば客席にお戻りいただくことができます。その際も必ずご自分のチケットに記載された指定席および指定ブロックへお戻り下さい。
 
④全てのお客様が客席エリアごとの初回握手を終えられた時点で「握手整理券」の整理番号順のお呼び出しでの握手会へと切り替えさせていただきます。なお、この時点で「座席指定入場券」記載の席番は無効となりますので、以降は空席をご自由にご利用いただけます。
 
 
 
※「握手初回整理券」付き「座席指定入場券」はランダムに引換します。先着順に客席前方エリアから順番に配布するわけではありません。
※ご友人・ご家族など複数名のグループで同じブロックおよび連番での観覧を希望される方は、引換時に必ず参加者全員が同時に同じ引換所をご利用の上、係員に人数をお申し出下さい。
 
※「握手初回整理券」付き「座席指定入場券」はお一人様一枚ずつ参加券と引換にてお渡しします。引換後、そのまま会場内へご入場となりますので、ご友人など代理での引換は一切お断りします。必ず参加者ご本人がご来場の上、お引換下さい。
 
※小学生以下のお子様にご同伴の保護者の方に限り『参加券「①」、「②」』のどちらでもお子様とご一緒の日程にご参加頂けるよう対応させていただきます。ただし、必ず保護者の方もイベント参加券をご用意下さい。なお、保護者は18歳以上のご両親および祖父母の方に限らせていただきます。また、上記特例措置は参加人数に合わせた最低限度の枚数に限らせていただきます。
 
※「女性・児童優先エリア」を用意しております。ご希望の方は引換時に専用の引換窓口にお進みの上、係員までお申し付け下さい。児童(=小学生以下のお子様)とその保護者が対象です。女性に関しては女性のみで参加のグループに限らせていただきます。なお、定員に達した場合は一般エリアへのご案内となります。
 
 
 
この説明を読んで一発で流れがわかった方は神です(笑)ここからが「カオス握手会」始まりの序曲です。でも、この回の握手会はその前の握手会に比べ成功した部類に入るそうです。おそらく、来月の握手会もこの方法が踏襲されるでしょう。握手だけが目的ならば普通に行って大丈夫らしいです。
 
 
 
「ヘビーローテーション(通常盤)」の全国握手会東京会場(10月11日・JRA東京競馬場)では、握手ができなかったり、複数の握手整理券を持っていても枚数分の握手ができなかったという事態が生じ、クレーム多発、後日振替握手会開催というカオスどころでは済まされない状況だったらしいです。
 
 
 
続きはまた明日♪