REDS 9.30
おはようございます。
本当に今日は天気が【冬モード】でした。
おかげさまでうちの店もアイスコーヒーよりもホットコーヒーが数倍売れるようになりました。
さて、明日は浦和レッズ、京都と対戦です。
闘莉王はもう、いい加減休ませたほうがいいです。ACLはもとより代表にも選出されていますよね。
明日出場してまたアグレッシブな動きをしてくれるのはよいのですが、疲れから故障でもされたら困りますからね。
京都戦はどちらかかといえば【攻撃的サッカー】を指向すべきかと思われます。
京都は柳沢敦選手を起点として攻めてくると思いますが、浦和もそれを上回る攻撃で得点を量産していくくらいじゃないとだめですね。
そのためには何をすべきか?
まず、梅崎司を先発させましょう。
フォーメーションは以下の通り
高原 エジ
梅崎 永井
相馬 ポンテ 平川
堀之内 細貝 坪井
都築
なんか、浦議でたまに見かけますよね、こんな図(笑)
闘莉王、阿部は休ませ、啓太も休ませる。啓太の動きはまだ本調子じゃないですね。ベンチにいるのは構わないですが。
今までならエジミウソンは控えに回す選択もあり得ましたが、ここは敢えて先発にしてみました。もし交代させるなら、エジミウソンを下げ、啓太か山田を入れてポンテを上げさせる。
今のうちならこんな大胆?なフォーメーションを試してみるのもありでしょう。
明日はスカパー!で見てますが、注目は浦和が何点とれるかだと思うね(エンゲルス監督風に)。
ブッフバルト元監督厳命の通り、ホームなのですから勝ち点3を取ることに拘っていきましょう。
本当に今日は天気が【冬モード】でした。
おかげさまでうちの店もアイスコーヒーよりもホットコーヒーが数倍売れるようになりました。
さて、明日は浦和レッズ、京都と対戦です。
闘莉王はもう、いい加減休ませたほうがいいです。ACLはもとより代表にも選出されていますよね。
明日出場してまたアグレッシブな動きをしてくれるのはよいのですが、疲れから故障でもされたら困りますからね。
京都戦はどちらかかといえば【攻撃的サッカー】を指向すべきかと思われます。
京都は柳沢敦選手を起点として攻めてくると思いますが、浦和もそれを上回る攻撃で得点を量産していくくらいじゃないとだめですね。
そのためには何をすべきか?
まず、梅崎司を先発させましょう。
フォーメーションは以下の通り
高原 エジ
梅崎 永井
相馬 ポンテ 平川
堀之内 細貝 坪井
都築
なんか、浦議でたまに見かけますよね、こんな図(笑)
闘莉王、阿部は休ませ、啓太も休ませる。啓太の動きはまだ本調子じゃないですね。ベンチにいるのは構わないですが。
今までならエジミウソンは控えに回す選択もあり得ましたが、ここは敢えて先発にしてみました。もし交代させるなら、エジミウソンを下げ、啓太か山田を入れてポンテを上げさせる。
今のうちならこんな大胆?なフォーメーションを試してみるのもありでしょう。
明日はスカパー!で見てますが、注目は浦和が何点とれるかだと思うね(エンゲルス監督風に)。
ブッフバルト元監督厳命の通り、ホームなのですから勝ち点3を取ることに拘っていきましょう。