よこすか 9.26 | AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記

よこすか 9.26

おはようございます。


昨日の横須賀は2つの「ニュース」に揺れた1日でしたね。


一つは、原子力空母ジョージ・ワシントン入港。もう一つは、小泉純一郎元首相の引退。


今日は小泉純一郎元首相についてお話しさせて下さい。


小泉氏はご存知の通り神奈川県横須賀市出身(県立横須賀高校→慶応義塾大学)で、お父さんも代議士だったのですが、急逝を受けて息子の純一郎氏が出馬し、以降、これまで当選し続け、ついに首相の座に就きます。
以後、郵政民営化など大胆に活躍した政治家でした。
小泉氏は私が小学校の頃に旧神奈川2区(川崎市、横須賀市、三浦市など)で選挙活動している時に見たことがあったので知っていたのですが、やはり首相にふさわしい人だと思っていました。
それ以上に横須賀から首相を輩出したことに誇りに思っています。


私は政治と恋愛の話はブログでするのは好きではないのですが、福田首相が辞任したとき、小泉氏がもう一度首相をやればいいのにと密かに思っていました。
それだけに今回の引退表面はすごく残念ですが、これからも陰ながら活躍して欲しいと思います。そして次の総選挙で小泉氏の後継でどなたが出馬するかはわかりませんが、小泉氏の築いた地盤を大切にしてがんばって欲しいと思います。


久しぶりに堅苦しいお話しになってしまいました。中には小泉氏が嫌いな方もいらっしゃるかと思いますが、私の小泉純一郎元首相への想いを少しでも感じ取って頂ければと思います。


それではこの辺で失礼いたします。