English 9.9
おはようございます。
爆発的な猛暑はもう来ないでしょうが、今日はそんなに蒸し暑くなく比較的すごしやすかったのではないでしょうか。
でも週間予報によれば明日からもしばらく最高気温30℃湿度70%前後の日が続くらしいです。
ところで、英語の学習で大事なのはなんといっても単語だと思いますが、皆さんはどのように単語を覚えているのでしょうか?
以前は単語の本を買ってチェックして覚えていましたが、なかなか長続きしないものですね。
理由その①
【アルファベット順に並んでいる】
辞書のように検索しながら使って覚えるのならいいのでしょうが、私としては、似たようなスペルの単語が続いてくると飽きてくるし、頻出順ではないため、重要度が分かりにくいのです。
その②
【品詞順に並んでいる】名詞だけ、動詞だけ、をある期間ずっと覚えていると、これも飽きてくるのです。
その③
【例文がやたら多い】
私は単語を覚えたいのであって、例文も一緒に覚えようなんて遠回りなことはしたくありません。ストレートに「この単語はこういう意味だ」ということだけ覚えたいのです。
その④
【チェックしにくい】
例えば左ページに英語、右ページに日本語があればどちらかを隠せば良いのでまだましなのですが、同じページの左側に英語とかはチェックしにくい。ましてや、次のページとか覚えるのにページをめくったりして疲れます。
こんなわがままな自分にも使いこなせる単語の本はいまだに見つからない、というか本で覚えること自体が合わないのではないか?
そう思い、携帯のサイトで何か使いこなせる単語のサイトはないか?探しましたが、ついに昨日見つけました。
【携帯で英単語】というサイトです(ただしパソコンかauの公式サイトからしか使えないみたい)。
単語はランダムにでて苦しい、目的別(受験かTOEICか)、レベル別に出題されるので自分に合ったところからはじめられる。しかも、チェックすべき単語は単語帳に登録できる。時間も場所も選ばす、電池か電波が切れなければずっとはまってしまいそうです(ちなみに私はこのサイトの回し者ではないので…)。
とにかく、自分に合った単語の覚え方を早いうちに確立しておきましょうということでした。
爆発的な猛暑はもう来ないでしょうが、今日はそんなに蒸し暑くなく比較的すごしやすかったのではないでしょうか。
でも週間予報によれば明日からもしばらく最高気温30℃湿度70%前後の日が続くらしいです。
ところで、英語の学習で大事なのはなんといっても単語だと思いますが、皆さんはどのように単語を覚えているのでしょうか?
以前は単語の本を買ってチェックして覚えていましたが、なかなか長続きしないものですね。
理由その①
【アルファベット順に並んでいる】
辞書のように検索しながら使って覚えるのならいいのでしょうが、私としては、似たようなスペルの単語が続いてくると飽きてくるし、頻出順ではないため、重要度が分かりにくいのです。
その②
【品詞順に並んでいる】名詞だけ、動詞だけ、をある期間ずっと覚えていると、これも飽きてくるのです。
その③
【例文がやたら多い】
私は単語を覚えたいのであって、例文も一緒に覚えようなんて遠回りなことはしたくありません。ストレートに「この単語はこういう意味だ」ということだけ覚えたいのです。
その④
【チェックしにくい】
例えば左ページに英語、右ページに日本語があればどちらかを隠せば良いのでまだましなのですが、同じページの左側に英語とかはチェックしにくい。ましてや、次のページとか覚えるのにページをめくったりして疲れます。
こんなわがままな自分にも使いこなせる単語の本はいまだに見つからない、というか本で覚えること自体が合わないのではないか?
そう思い、携帯のサイトで何か使いこなせる単語のサイトはないか?探しましたが、ついに昨日見つけました。
【携帯で英単語】というサイトです(ただしパソコンかauの公式サイトからしか使えないみたい)。
単語はランダムにでて苦しい、目的別(受験かTOEICか)、レベル別に出題されるので自分に合ったところからはじめられる。しかも、チェックすべき単語は単語帳に登録できる。時間も場所も選ばす、電池か電波が切れなければずっとはまってしまいそうです(ちなみに私はこのサイトの回し者ではないので…)。
とにかく、自分に合った単語の覚え方を早いうちに確立しておきましょうということでした。