最高です\(^O^)/
おはようございます。
埼スタ参戦の皆さん、お疲れ様でした。そして、選手の皆さん、監督お疲れ様でした。
まず、今日の試合を振り返って。
選手がみんなよく動いていた。
\(^O^)/
ボールをキープし続けていた
\(^O^)/
先制点をいきなり放ったエジ、でかした\(^O^)/
そして、シュート街道まっしぐら→だめ押しの追加点、の永井、最高です\(^O^)/さすがです。
いつもは叩かれて入る?エジですが、今回は素直に褒め称えてあげましょう。でも、これもひとえに達也のパス回しがあったから。先発メンバーを見て、不思議な感じがしましたが、ふたを開けてみれば、アホみたいにボールをキープ。後半、若干瓦斯に抑え込まれたシーンもありましたが、見事に乗り切れました。
ただ、以前私が見どころとしてあげていた高原が出場出来なかったのは残念でしたが、負傷したエジの代わりとはいえ細貝が見れたのもよかった。
結局のところ、動きに動きまくっていたおかげでほぼ主導権を浦和が握れることができた。シュートを外す場面が何度かあったもののやる気は伝わってきました。
ということで、約束どうり選手、監督の採点は高得点をつけました(^^)v
後半終了ギリギリに劇的な得点をするジーコサッカーみたいな癖は修正の余地がありますが、とにかく先制点をとったのがなにより大きい。
そして、個人的には永井、梅崎が無事に仕事をこなしてくれてよかった。
まだまだ課題はありますが、私は結果主義の人間なので、とにかく勝てば何も言いません。
そして、戦いはまだこれから。依然として上位がひしめきあっている状態。これに油断せず、次につながるようがんばって下さい。
次は大分戦、アウェイ。
以上、長々と失礼いたしました。
WE ARE REDS!
埼スタ参戦の皆さん、お疲れ様でした。そして、選手の皆さん、監督お疲れ様でした。
まず、今日の試合を振り返って。
選手がみんなよく動いていた。
\(^O^)/
ボールをキープし続けていた
\(^O^)/
先制点をいきなり放ったエジ、でかした\(^O^)/
そして、シュート街道まっしぐら→だめ押しの追加点、の永井、最高です\(^O^)/さすがです。
いつもは叩かれて入る?エジですが、今回は素直に褒め称えてあげましょう。でも、これもひとえに達也のパス回しがあったから。先発メンバーを見て、不思議な感じがしましたが、ふたを開けてみれば、アホみたいにボールをキープ。後半、若干瓦斯に抑え込まれたシーンもありましたが、見事に乗り切れました。
ただ、以前私が見どころとしてあげていた高原が出場出来なかったのは残念でしたが、負傷したエジの代わりとはいえ細貝が見れたのもよかった。
結局のところ、動きに動きまくっていたおかげでほぼ主導権を浦和が握れることができた。シュートを外す場面が何度かあったもののやる気は伝わってきました。
ということで、約束どうり選手、監督の採点は高得点をつけました(^^)v
後半終了ギリギリに劇的な得点をするジーコサッカーみたいな癖は修正の余地がありますが、とにかく先制点をとったのがなにより大きい。
そして、個人的には永井、梅崎が無事に仕事をこなしてくれてよかった。
まだまだ課題はありますが、私は結果主義の人間なので、とにかく勝てば何も言いません。
そして、戦いはまだこれから。依然として上位がひしめきあっている状態。これに油断せず、次につながるようがんばって下さい。
次は大分戦、アウェイ。
以上、長々と失礼いたしました。
WE ARE REDS!