まだ続いている新型コロナ | 突然1型糖尿病になった妻との闘病記

突然1型糖尿病になった妻との闘病記

成人になってから1型糖尿病は、詳しい医師も少なく、周囲の理解も得にくいです。
そんな1型糖尿病になった妻との闘病記を内容もタイミングも気の向くまま書いていきます。
同じ病気に患った方、特に診断されたばかりの方、そしてその家族の方の一助になればうれしいです。

去年の5月に新型コロナの
感染法上の位置付けが
変わりました、

毒性が弱まった
というのでしょうか、
重症化も可能性が
低くなっただけで、
専門家は警戒が必要と
言っていました。

去年の秋くらいから
インフルエンザが流行して
新型コロナの感染者数も
増えているようです。

今年になって
家内のお母さんが
入院したのですが
面会禁止でした(汗)

退院できる状態になった頃
その病院の入院患者の中で
新型コロナの感染者が出て、
退院できるかどうか
はっきりしない状態に(苦笑)

1型糖尿病患者も
新型コロナにかかると
重症化リスクが高いと
言われています。

街中でマスクをしている人は
半分もいなくなりました。

それでも僕は
電車やお店などの中では
マスクをつけ、
手洗いとうがいも
欠かさずしています。

家内にうつさないために
僕にできることは
僕がかからないことなので。