宝塚月組「Rain on Neptune」舞浜アンフィシアターへ | OCCASIONS アメリカ カリフォルニア生活 時々ハンドメイド

OCCASIONS アメリカ カリフォルニア生活 時々ハンドメイド

「OCCASIONSオケイジョンズ」
東京で20年以上お稽古サロンを主宰しておりましたが、2023年7月からアメリカにお引越し。
1998〜2000年に住んでいたアーバインで2回目の駐在生活がはじまりました。
主人と娘と3人でのカリフォルニア OCでの暮らしなどを綴ってまいります。

今日も良いお天気ですね!

日差しがとても強いので、新しい日傘を購入しました。

こちらベイエリアは風が強く、日傘が差しづらいと感じでいたのですが、ここ数日のお昼間の日向がきつすぎました。

夏本番はどうなってしまうのかしら?!



さて、先週は楽しみにしていた

宝塚 月組「Rain on Neptune」

の観劇に舞浜のアンフィシアターへ行ってまいりました。



銀髪のれいこちゃん(月城かなとさん)の美しいこと、この上ない。


海ちゃん(海乃美月さん)、いつも大好きですが、今回のメイクがナチュラルに近い?今までで1番可愛いと思っています。


そしてちなつさん(鳳月杏さん)が出るたびに「脚長っ!お顔小さっ!」と毎度必ず思ってしまうスタイルの良さ。

歌もダンスも上手いなぁぁ。なんて素敵なのだろう💖


応援しているがっち(空城ゆうさん)がどんどん前にでてきて、宇宙戦艦ヤマトを歌っている姿に感涙。

ダンスもキレッキレでした!




私はお初のアンフィシアターでした。


 


実は出かける少し前に娘の学校から連絡があり…

娘がドッヂボールの時に転んで後頭部を打ってしばらく動けないでいたので、これから病院に連れて行くので病院に来てくださいと…


すぐに車で娘の学校近くの脳神経外科の病院へ向かいましたが、何かあったらと気が気ではなく…

そして心配しながらも、楽しみにしていた宝塚観劇をあきらめることも悲しく、ぐちゃぐちゃの感情のまま運転して病院へ…


幸い娘は大丈夫そう、とのことで今日は安静にして様子を見てくださいと言われて、ほっとしつつ、学校に行き荷物をとって帰路へ。


娘に私が今日の観劇予定を伝えていなかった様で、帰りの車で「実は今日、ママは宝塚だったの…」と話したら、「ウソでしょ!まだ間に合うから行ってきて!」と。


少しでも観られたら…と、舞浜に行くことを決意。


家から舞浜まで、驚くほど道がスムーズであっという間に到着。

10分くらいだった様な…



途中入場させていただき、お芝居の途中から観ることが出来ました。

ショーが楽しみでしたので、大満足。

予想外の一日ではありましたが、夢のような時間を過ごすことが出来ました。


アニソン、ディズニー、宝塚メドレーと続き、心の中で一緒に歌って楽しみました。

会場と連動してカラーの変わるペンライトでさらに舞台と会場が幻想的な美しさとなっていました。




心配をかけてしまった、一緒にいったお友達Mちゃんがパンフレットを買ってくれていて、お疲れ様とプレゼントしてくれました。

ありがとう💖


その後はイクスピアリの青龍門で小籠包に五目あんかけ焼きそばのランチをしながら、宝塚話しをしました。

(五目あんかけ焼きそばのお写真撮り忘れました。)






娘は頭と首が痛いと言って心配しましたが、少し不安になり、医師の義姉に電話して相談して様子見なさいと言われて安心したらしく、その後は問題なく元気にしています。



ドッヂボール、内野にいて外野からあてられちゃう!と思って逃げようとしたら躓いて後頭部から転ぶ…

全くの単独で…


体育の選択授業は柔道とってるのに、受け身とか出来なかったのね…


娘の中高で3日間にわたって行われていた体育祭のような行事中のこと。

娘は委員をしていたのでずっと休みなく、朝早くから準備をしたりして頑張ってきたのですが、この日は中日でした。

最終日、元気に登校し、体育祭に参加している様子をオンラインで見ることが出来ました。


娘が中1の時は親も観戦できていました。

早くオンラインではなく、コロナ前の様に戻ってほしいです。


 

 

レッスン日程ご案内はこちら★

 

Instagram@occasions_galleryこちら

クリーマ→OCCASIONS creema  

minne→OCCASIONS minne

 

お申込み・お問い合わせは

こちらの HPコンタクト☆か公式LINE  @yjq7173s (ご登録後、一対一でのやりとりが出来ます)からお気軽にどうぞ。

 

◆レッスンは予約制となっております。コンタクトよりメールにて承っております。

◆準備の都合上、レッスンのお申し込み後のキャンセルはご遠慮ください。

レッスンお申し込みの際はこちらをご一読くださいレッスンについて☆

◆全てのクラスにおいて体験レッスンをしております。お気軽にお問い合わせください。

 

東京都江東区東雲・豊洲・有明

フラワーアレンジメント・カルトナージュ・リボン・CHIC FLIC FIL MODE・ルルベちゃんレッスン

お稽古サロンOCCASIONS(オケイジョンズ)

レッスンメニュー

◎フラワーアレンジメント(生花・プリザーブド・アーティフィシャル)ご案内はこちら★

◎カルトナージュご案内はこちら★

◎CHIC FLIC FIL MODE BAG・MUSE de CHIC FLIC ご案内はこちら★

◎LaCheRIBBONラシェリボン・リボン刺繍ご案内はこちら★

◎Releve doll ルルベちゃんご案内はこちら★ 

◎ミリオンバングル・ミリオンキャットご案内はこちら★

Atelier LeafLeaf 本革タッセル・カメリアコサージュご案内はこちら★

aN.アンドット サックヌフ・フォールドリボンリースご案内はこちら★

◎Ruban  de L'etoile 体験リボン・サンクフルール・シュクレ・フルール リボンご案内はこちら★

K's Ribbon watch リボンウォッチご案内はこちら★

◎Ruban・macaron wreath・DOUXりぼんリース by SUCRECOCO ご案内はこちら★

◎harmony by RINOSU 縫わない・洗えるアップリケバッグご案内はこちら★

◎縫わないバニティバッグ・ウォオレットポーチ by Amulien ご案内はこちら★

◎Spring Heart by bon moment ハートバッグご案内はこちら★

アロマ石膏レッスンご案内はこちら★

◎日本ヴォーグ社フレンチデコ ご案内はこちら★

タッセル

ミニ茶箱

◎日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコール・ディプロマコース ご案内はこちら★


 

ランキングに参加しています!クリックを宜しくお願いします


  にほんブログ村