NHKのど自慢 ~おうちでパフォーマンス~ 出場しました | 京都オカリナまいけるず菊地のブログ

京都オカリナまいけるず菊地のブログ

人生ヘヴィメタルなこともあるけど、まぁいけるかな!?
アラフォーの手習いで始めたオカリナetcでいろいろ挑戦中~♪

「オカリナユニットまいけるず」キクチドクロ です。

 

早速ですが、たくさんの

応援ありがとうございました!!

 

おうちテレビを撮影したのを

SNSにアップしてくださったり

メールやLINEで送ってきてくださったりで


 

本日のブログ使用写真、

自分が撮影したものはひとつもありませんw

 

 

・・・そうビックリマーク あの、
12月クリスマスツリーの吉幾三ゲスト回あわせの応募動画(→)が

敗者復活で採用いただいたのです。

  ↓   ↓   ↓

 

30秒の自己紹介ごと、もうYoutube 映画公開しちゃってるのに

大丈夫だったのか、って!?

 

再生回数を聞かれ

 

  ドクロ 「よ・・・よんじゅうはち回 ですあせる

 

と正直に答えましたら

そのくらいならマア、お友達が見てくれてますってレベルなんで

全然モンダイないとのことで

 

48万回再生、とかやったらアカンかったようです。
Youtube、すごい人はすごいもんなあ・・・あせる

 

 

さて、のど自慢といえば鐘ベルですが

 

 

ピンク音符

 

 

 

 

ブルー音符

 

 

 

 

音符

 

 

ベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベル

 

わーい キラキラヾ(*´∀`*)ノキラキラ

 

 

合格です 拍手拍手拍手 ありがとうございましたビックリマーク

 

(左手に持ってる謎の物体は、茶カリナお茶入れです)

 

 

ベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベル

 


その後のトークでは

普段の活動の様子、ということで

写真をまじえてご紹介いただきましたキラキラ

 

八幡市社会福祉協議会、福祉バザーの時の

やまびこカフェ、写りました~

 


(カメラ2017年11月4日お祝い、旧八幡東小学校にて。

 当時多忙でブログでは予告だけで報告が書けてません)

 

 

まいけるずで伺った、まーぶるにじょうさん。

ドクロ 以外のお顔にはボカシが入っちゃいました。

 

 活動時のブログ→ ★【2018/08/03】

 

 

重症心身障がい児放課後等デイサービス、って

やっぱり、文字数、多かったんかなあせる
(でも略したら略したでおかしくなるもんなあはてなマーク

 

 

さて、合格の鐘ベルベルベルが 鳴ったあたりから

スマホがブルブル震えだして

番組、終わってからの反響がすごくって

 

改めて、NHKのど自慢 のすごさを

感じています。

 

 

今こんなに元気に、お仕事したり音楽活動したり

できてるのは

 

大ケガをして、家事も仕事もできなくて車椅子

足が痛くて痛くて長音記号1 体力もなくなっちゃって汗

1日出かけたら3~4日バテバテ汗で倒れてて

リハビリしかすることがなかった時に

励まし、支えてくださった

皆々々々々々々々々さまの、おかげさまです!!

 

 

これからも、いただいたご恩返し音譜

全力で、面白いこと、笑顔になっていただけることに

取り組んでいきたいと思います。

 

 

本日もお読みくださりありがとうございます星

 

 

---(演奏・レク活動予定) 

 

※リアル演奏活動予定、現在ほぼございません汗

2021年50本(およそ週1)動画投稿チャレンジ中

Youtubeチャンネル、登録してね >> bikimetal2

 


<男山団地・八幡>

 

毎月8日だんだん手作り市@男山中央センター(京都府八幡市)

  >>Facebookページ www.facebook.com/dandan8no1/

  >>ホームページ https://dandan8.jimdofree.com/

 バイキンくん宇宙人くんUMAくん お休み中です・・・ぐぅぐぅ



幡市 男山望で毎月日、みんな笑顔で爆  笑キラキラ

 

 

---

 

 
にほんブログ村