【~ ~走り梅雨~ ~】☂ | O・C・A ブログ

O・C・A ブログ

静岡県浜松市で、セキュリティ機器の販売施工・OA機器の販売施工・社内ネットワーク構築を行うO・C・Aのスタッフブログ。
防犯についての豆知識やプライベートの話まで!

 

 

 

 



走り梅雨

  

こんにちは!!

最近は季節の変わり目という事もあり

ぐずついた天気が続いている今日この頃です汗

 

日本は、春夏秋冬がはっきりしていることから、お天気に関する言葉がたくさんあります。

例えば、梅雨時の貴重な晴れ間をさす「さつき晴れ」

「五月雨をあつめて早し最上川(芭蕉)」の「五月雨」などがあります。

その中にこの季節にぴったりな「梅雨」という熟語があります。

 

そして、それに似た言葉で「走り梅雨」という言葉や、それに関連した「卯の花くたし」なんていう言葉もあります。

 

今回はこの「走り梅雨」について調べてみました。

ひとつ、雨の日でも楽しめることを見つけて、この時期を楽しく乗り切りましょう!!

 

 

 

「走り梅雨(はしりづゆ)」の意味や時期は?

 

春の終わりから、夏にかけて、雨の日や雨交じりの曇りの日などのお天気が多く現れる期間のことを『梅雨(つゆ)』と呼びますが、

 

本格的な「梅雨(つゆ)」に入る前、5月中旬から6月上旬にかけて、本来の梅雨に先駆けて、梅雨に似た天気が続くことがあります。

 

これを「走り梅雨(はしりつゆ)」といいます。

 

「走り」には「先駆け」という意味があります。

また、ときには、「迎え梅雨(むかえつゆ)」とか「梅雨の走り(つゆのはしり)」ということもあります。

「走り梅雨(はしりつゆ)」の原因は、5月中旬から下旬にかけて、沖縄や奄美地方が梅雨入りすると、本州の南岸にも前線が停滞することが有ります。

 

その結果まるで梅雨を思わせるような、ぐずついた天気が続くことが有ります、これが「走り梅雨」です。

 

通常は、「走り梅雨」の後には、再び晴天となり、その後本格的な『梅雨』に入りますが、

 

年によっては「走り梅雨」が長引いて、晴れることなく、そのまま梅雨に入ってしまうこともあるようです。

 

今年はどんな梅雨を迎えるのでしょうか?!できれば梅雨はパッと終わってほしいものですね!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

静岡県浜松市で防犯機器の販売施工を行っている、OCA(オーシーエー)です🌐

OCAでは防犯設備士が現場を目で確かめて、最適な機種を選定、設置、運用のアドバイスまで徹底して行います。

防犯カメラやセキュリティシステムの設置をお考えの方は是非一度弊社にご相談ください!

次回の投稿もお楽しみに📝✨


 

 

Instagramやってます!!スマホ

 

 

防犯をもっと身近に!気軽に!

 

セキュリティに関するお役立ち情報を発信中です。

 

 

いいね&フォローお願いしますキラキラ

 

@o.c.a_2021


 

 ↓ HPもご覧ください! ↓

 

 


 

O・C・A公式通販サイトでは、他にも多数の防災アイテムをお取り扱いしております!

↓是非ご覧くださいキラキラ

 


 

 

OCAでは防犯設備士が現場を目で確かめて、最適な機種を選定、

設置・運用のアドバイスまで徹底して行います。

防犯カメラやセキュリティシステムの設置をお考えの方は是非一度弊社にご相談ください!