バーチャルでムホホ | ELECTRIC BANANA BLOG

ELECTRIC BANANA BLOG

しまさんの独り言、なんてね。ハニー。
SNSはこちらから→https://oboochang.fensi.plus/a/blink

(アメブロ)ってちょくちょくニューアルするんだけど、なんか日毎に見え方が変わるっていうか、チツカねぇな。なんか今回はルームの方が大幅に項目えちゃってて、暇なんでさっそくごちゃごちゃ書いちゃった。

 

昨日このブログをアップしている最中、香川カゴロいってたんだよ。でも、なぜだか沿いの方は暗雲立ちこめ風雲急を告げる、って感じだったんだけど、うちの周りはやかなモノでサ。ちょっとが出てきたなぐらいなもんで。アップし終えてから、窓辺にイスをおいて見物、と洒落てみた。の風物詩ね。イヤ、流。

雷ってあんまり覚えないんだけど、随分とちるんだね。稲妻がるって事は、地上のどこかに落ちているんだよね。結構ぺくたるな景色だったよ。まぁ、夕立の真下にいる人はげまどうばかりでそれどころじゃないんだろうけど、こっちはすっかり他人事。光るたびに声上げてるのね。イヤ、流。

雲の向こうの妻っていうのも見たな。うっすらと稲妻の像みたいなモノが見えて、おや、私もとうとう覚を見るまでに成長したかと思っていたんだけど、どうやら薄く雲のこうで落ちているみたいなのが、見えているんだろうと思うわけ。何となくけない。光るならちゃんと光ってピールしろよ、なんてね。ま、落雷ですっかりしょげてしまった方、難でしたな。

 

というわけで、昨日のき。ネタかった?

The Rolling Stonesの「Too Tight」です。「Bridges to Babylon」の中では一番きな曲なんで、そのまんまパクっちゃった。そのリフが先か、後から付け足したのはかはれたけど、ちょっとはれよ、って感じだね。ちょうどその頃、私の状況が本当にトゥー・タイトで、誰かけてって感じだったんだ。それでまぁ、借したというのもあるんだよね。

Bridges to Babylon/The Rolling Stones
¥1,190
Amazon.co.jp

エレクラって、結構そういうのがっぱいあって、そもそも曲を作る時の取っかかりが、あのアーティストのあの曲みたいなのりてぇな、とか、あの曲みたいなのライブでやったらり上がるだろうな、っていう所から始まっているのね。加えて、どうせマチュアなんだから金取るわけでもねぇし、何万人もがく訳じゃないから別にイイよな、レないよ、ってことでわりと簡単に何々ができあがるわけ。

クリ、窃、まね、ってーティストの中ではってはいけないことになっているけど、私はプロは別にして、別にイだろ?堅いこというなよ、っていうタンスなんだよね。音楽なんて特に、最初は対的に多くの人々がピーから始まるわけで、それで終わってもいし、そこから何か自分らしいモノを見つければそれでもイイと思うんだ。

私もそんな風に曲を割と簡単に作り始めていくうちに、だんだんと私特なメロディを書くようになったんだよね。それをタッフはみんなしまだメロディ、って言ってたんだけど。どこがどうというのはッキリとは分からないんだけど、聞くと、あ、コレしまさんのメロディだよね、ってものがれてくるんだよね。

 

もしろいのは昨日アップした曲。メロディをにつけてもらったんだけど、できたモノは私のメロディにていた。やっぱり近くで製作していくと響を受けるモノなんだね。そして姫もそのうちに姫自のモノを編み出していったんだよね。まぁ、ヤツの場合キャラクター自体が特なんだけど。

 

エレクラを始めた頃って、バンド作るのは割と単だった。メンバー集めさえ済めば、ライブをやるのは割と単にできたんだよね。田舎の香川でも練習スタジオは方々にあるし、ライブハウスだってアマチュアをけ入れている所はいくつかある。私が音楽を始めた頃よりは格段に軽だったんだよね。

でも、その頃から私は舞台にでることに、全く興味がせていて、何となく小さな枠の中でり上がるよりは、もっと広い野で音楽を伝えたいと思っていた。それが毎月CD製作全国無料配布、という法になったんだけど。

 

ンドやっている人を見ると、どこでイブやっているんですか?っていうのが当たり前になっていて、エレクラがライブはやっていません、っていうと目をくされたモノだ。逆にバンドやっている人の題って、どこで何時イブやります、とか、いついつ習です、っていうのが番じゃない。そういうのよりは、今日はコーディングの日、とかって言う方がっこよくね?エレクラのスタッフが集まってファミレスで「お茶会」と称したミーティングを良くしていたんだけど、その時、コーディングがどうとか、スタリングをどうとか、っていう話している方が、周りから見てちょっとっこいいじゃない。

 

だからうちはレコーディングをインに据えたんだよね。他人とじ事してももしろくないでしょ。

まぁ、思惑とは腹に大して他人の目を引くことはかったんだけど、違う果ももたらしたんだよね。

 

バンドをやる上で一番問題なのが集め。楽器担当者、それもきなモノの共通した手いヤツ、っていうと、東京とかはいざ知らず、香川ではしいモノなのだよ。特にその頃もう30過ぎるか過ぎないかってだったし。あんまり音楽やる達はいなかったし。だからレコーディングってやり方が一番、そこら辺がく設定できるから便利だったんだよね。いた時間に、うちに来てちょっとギター弾いて帰るとか、見つからないメンバーはち込みですませればイイや、ってな感じで、それほど理することもなく活動ができるんだよね。

特に私たちぐらいのになると、バンドに時間やお金を使うっていうのは、事や嫁子のご機嫌を伺わなければならず、そう単にはできないんだよね。それがエレクラでは能だったんだ。い訳が立てやすいというか。それに、いざバンドを作ってもスタジオに入ったり、習したりっていうのを維持していくのは、なかなかに大変な業なんだよね。人間関係がんで、音楽だけでは繋がり合えないというか、長く続ければ続くほど、しくなってくるモノだよ。

それがまぁ、月に一度とか、二、三ヶ月に一日か二日、うちに来てうだけなら、っていうスタンスにすると、それまでバンドに二の足をんでいた人も、気軽に声をかけることができたんだよね。もちろん、週歌いたいという人も受け入れる体制はできていたから、そのどちらにも応が可能だったんだ。そういうレキシブルさを持っていたんだよね。

 

結局、エレクラっていう場所は、やっぱり普段では味わえない験をする場所。ある意味ーチャルな世界だったんだよね。り物の世界だけど、アーティストを取れるというか、そういう間を楽しむ場所なんだと思うんだ。それはゲームの世界にも通しているよね。私自身はゲームは全くしないんだけど、は同じなんだよね。そういうベーシックな部分で、空の場所なんだけど、そのうちその気になるまで剣にやると、本当におもしろいように葉が広がっていくんだよね。

 

ただ、昨日も言ったけど、プロになったり、わりと有名になって人々の目を集めるようになると、識しちゃってダメになると思うんだ。このブログでもそうだけど、あんまり人を集めてしまうときなこと言えないからね。やっぱりせっかく読んでくれている人がいるんだから、ってを遣ってしまう。だからなんでもできるアマチュアにしたいと思うんだよね。プロ顔負けのアマチュア、所詮びだけど、誰よりも剣に遊びきるっていうのが理想だな。

 

もちろんより多くの人に聞いてもらいたい、という望はどこかにあるよ。でもそれが由を妨げるようになるのはちょっとカンベンして欲しいんだよ。お絡むとさ、何かとやっかいだもの。それがやっぱり一番だよ。きなことは、しめる範囲でやるのがベストだよ。

 

レコーディング・オンリーの活動をしていても、たまにイブはできるんだろうけど、そこに二の足をむのにはまた別の理由もあるんだ。それはまた明日にしよう。

 

そんな感じで、アマチュアだぞ、まぁ見ろ、な曲をアップしておくよ。

 

DatumPanic (←←←クリックしてね)

コレ、バイかも知れないけど、文句が来たら除すればイイや。レコーディング作業をパソコンでやるようになって、一番変化したのは集という作業が加わったこと。それはある意味道なんだけど、クリエイティブな使い方もできるし、能性が広がった。

それプラス、今日言ったアマチュアにした私だからこそできる大胆さ、をめて試してみた曲です。まぁ、のモノなので、ネタの古さは言及しないでね。

この曲を音量でかけながら、高松辺りの11号線をっ飛ばすのは持ちいいです。

 

それでは今日はこの辺で、ご機嫌よう。