階段の 学習成果 | matugaolife

matugaolife

インテリアと快適な暮らしについて。
新築や改築についてのちょっとした知識やエピソードを紹介。家作りにまつわる出会いを有りそうな無さそうなアヤシイ寓話にします。

イベントバナー

イベントバナー

イベントバナー

 

鉄骨階段が 建材メーカーの

 

 

 

 

住宅部材として 定着して

 

 

 

 

もう 20年くらい 経つけどびっくりマーク

 (私の 知る限りですが)

 

 

 

 

最近 とうとう

 

 

 

 

下廻り 3段という 形が

 

 

 

びっくりびっくりマーク

無くなってるびっくりマーク

 

 アップ図面だと  こんな感じ

 

 こんな  階段アップ

 

 

 

 

 

メーカーの  鉄骨階段は

 

 

 

 

 

踏み段を受ける 鉄骨が  大抵2本ビックリマーク

 

 

 

 

 

なので 下廻り3段を

 

 

 

 

 

2本の 鉄骨で受けると

 

 

 

 

 

階段下が もたもたした感じになりキョロキョロ

 

 

アップ直階段(回らない・・ ただ真っ直ぐ)だと

 

 

 

 

スッキリしてるのに えらく 違うポーン

 

 

 

 

ちょっと 鉄骨階段の

 

 

 

 

スマート という長所が無くなるショボーン汗

 

 

 

 

 

しかも  モップも 入れにくく

  (ロボット掃除機は 入れません)あせるあせる

 

 

 

 

掃除が 行き届かなくなるゲッソリ

 

 

 

 

 

以前の  顧客は  それでも

 

 

 

 

 

鉄骨に 固執されたので汗汗汗

 

 

 

プンプンプンプンプンプン汗汗汗

止む無く  下廻り部分を

 

 

 

 

木製の  箱階段にしました。

 

 

  アップその実例ではないが

      階段下の 景色は 重要です

 

 

 

 

 

けど やはり オープン階段の 良さ

 

 

 

 

 

かなり びっくりマーク えーんえーんえーん

 

 

 

 

また メーカーも その使い方は推奨せず

 

 

 

 

 

自社商品と 現場施工の組み合わせに

 

 

 

 

難色を 示します

  (商品保障とかねビックリマーク

 

 

 

 

結果ビックリマーク 最近は 鉄骨階段カタログから

 

 

 

 

下廻り3段の プランが消えました!!

 

 

アップ これが  メーカーの 下廻り3段

 

   (頑張って 部品を 抑えてはいるが

     どうしても  階段裏が ゴタゴタします)

 

 

 

 

インスタの 影響で

 

 

 

 

要望は 果てしなく 多いのですが

 

 

 

真顔汗

結果が 伴わない事も あります