お台場 | いろいろと。

いろいろと。

趣味の事や家族の事を綴る

ジュニアの今のブームは
「トムとジェリー」
アニメを暇さえあれば観まくる。
ダイバーシティ@お台場にポップアップショップがあり、今日は2匹がグリーティングに来る!!ので、家族でお出掛け。
どうやらジュニアはジェリー派らしく、ジェリーのポーチを買ってもらいご満悦。
店頭のアニメも何度も観ているのに釘付け。家を出る前も観てた。
列は1番に並び、グリーティングの後も他の人のグリーティングを柱の横から眺めまくる。
「ジェリーはもっと小さいかと思ったよー」
という感想笑い泣き

その後、主人の好きなガンダムフロアへ行き、戻ってきたところで、2匹がいなくなっており、
「お父さんのせいだームキー
とキレまくる。。。
ちなみに、ガンダム見に行ったのはジュニアも了承済みだったハズなんだけどえー


その後は、トヨタメガウェブ。
ジュニアはプチライドワンへ。
LEXUSの充電式車と水素バスを運転。
10回ぐらいは乗ったのに、水素バスは3回しか当たらず。
大人のライドワン(普通車の試乗)は予約がいっぱいで出来ず。
自分はカマッテを運転。
こちらは小学生以上が運転可能だけど、普通免許のない人は初心者講習が必要。
同乗者は135センチないとNG。なので、一人ぼっちで楽しむ。

キッズスペースのトミカはトヨタ車だけでなくいろいろあり口笛

展示車両は車椅子に乗ったまま乗れるタイプや、助手席にリフト機能がついてるものがあり。
助手席にリフト機能があるものは、それにお金をかけているためか、インパネがちょっとショボイ感じ。多分オプションで変えられたりとかするんだろうけど。
福祉車両、やっぱり気になるこの頃。


最後はビーナスフォートでディナー。
たまたま入ったお店でトムとジェリーが上映されており、特等席に案内されてしまった。
早速ゲットしたジェリーを出してたら店員さんに
「ジェリーですねっ!!びっくり
と言われたのでダイバーシティのイベントの話をしたら喜んでくれた照れ


朝は早く起きて一人でさっさとトムとジェリーを見始め、新しく家にお迎えしたジェリーさんと一緒に就寝したジュニア。
トムとジェリーに始まり、トムとジェリーに終わった。