enoブロ -46ページ目

PIoneer業績不振

昨日、家に帰って、


新聞を読んでいると。



PIoneerが業績不振で社長が退任などなど、


経営状況があまりよろしくないみたい。




なぜ、PIoneerの記事を取り上げたかというと。。。





私が大学3年生(現役時)の7月ぐらいに、


初めて、エントリーシートで通過し、


初めての面接だったからです。




2対2の面接。


ちょ~堅い面接で、俺の相方はメガネ君。


相方のフォローをしつつ、場の空気を盛り上げた、



結果・・・。












撃沈です  ・、・



面接の話は置いといて。




あの時のPIoneer はDVDレコーダー、プラズマテレビなどなど、


優良企業であり、絶好調であった。


当然、今みたいな状況になるなんて誰も思わなかったでしょう。







原因を早急につきとめなければ、このような結果にならなかったでしょう。



大企業によくあるパターン。




会社が大きくなりすぎ、スピードアップが図れない。


縦のラインになってしまい、横のつながりがなくなったのかも。




まあ、パイオニアで働いてないしわからん!!




(あくまで仮説)


新作コート

今日は、久しぶりに買い物に出掛けました。


彼女の体調が良くなかったので一人で買い物に(寂)



朝・夜が冷え込んできたので、


コートを買いに。




渋滞が大嫌いなので、バイクで池袋へ・・・。


西武に入ったのですが、値札を見てみると・・・。


完全に予算over!!


ブランド品って何であんなに高いんだろう。


庶民の敵ですな!





ってことで、次に新宿に移動。


行きつけのZARAに行くもパッとしない。





ブラブラして、コムサにぶら~り。

(おやおや、榎木園さん。今度はコムサですかぁ~)


途中下車のナレーション風。





そこで、やっと予算・デザインの合ったものを発見


予算が余ったので、ネクタイも購入。







お金を出せば、いくらでもいいのは買えます。

(当たり前です)



周りでたま~に、これ~円したんだ~って、


自慢げに話す人っていますよね!




私から言わせてもらうと、~円だから何なのって思います。


確かに、高い物は良く見えます


身分不相応の物を持てば満足感は倍かもしれません。




逆に、「これいくらで買えたんだ」って言える方がよっぽど感心します。


これが、本当に賢い人であると思います。





これが、私の考え方です。

(学生時代が長かったから、こんな考えになっちゃたのかな~)



増えてる・・・。

毎日の激務をこなしていて、


鏡なんて、ひげを剃るときぐらいしか見ていない(適当)



さっき、


ふと鏡を見てみると。






増えてる!!


前はこんなところになかったよな~


って、一人でブツくさ。





「何がって」









ほくろが!!

なんでだろ。。。



まあ、いいっか ^^!









この間、高校の同級生から連絡があった。


いい奴で、前に会ったのは確か3年前ぐらい・・・。


よく覚えてません(汗)




平日に会おうってことになったが、


夜7時。


・・・。


・・・。





とてもじゃないけど、合わせることができない。


考えてみると、仕事を優先していて、


土曜もなんだかんだで仕事してるし、


日曜はなるべく、彼女と会ってるから友人と全然会ってない。。。


絶対に良くない




いつの間にか、仕事人間になってしまっていることに気付く


寝る時間・食べている時間・彼女と会う時間・遊ぶ時間・休みの日、



何で犠牲にしてるんだろう。



それは、


将来のため。


必ず、今やっていることが自分に返ってくる。


自分にそう言い聞かせている。





得してる!?

「若いんですね~」



またか・・・。







仕事をしてからよく言われる言葉だ。




・・・。





正直、嬉しくない。


確かに、若さは一つの武器である。


しかし、仕事では決して武器にならない





確かに、若い時には色んなことを学んだり、得たりと吸収できことが多い。


いろんな意味で伸びる時期なのかもしれない。





しかし、取引先を相手にした時はどうだろう。


若さは決して武器にはならない。


若い=経験が少ない

少なからず、取引先は不安を感じるでしょう。



「この人は大丈夫だろうか」



私ならそう感じます







良いのか悪いのか。


大体、私は歳より2,3上に見られてるので、


得してるのかな!?




・・・。



・・・。



複雑な気持ちです(笑)








さぁ~て、




寝るぞ~ ・・・ZZZ

お泊りグッズ

今日は会社にお泊り。



仕事が片付かない。。。





そんな、


こんなで、



お泊りグッズが増えているような・・・。


気のせいかな!?


いや、確実に増えている。。。






もう、寒くなってきたので、渋谷のドンキにトレーナーを買いに。






さすがの渋谷も夜中は人が少ない。


しかし、スターバックスが深夜までやっているのには、


ビックリ!!




って、



ブログを更新している間にも、


寝ちゃいそうなので、


今日はこの辺で・・・。






おやすみなさい。

Associe

昨日、社長が社員に、



Associeという週刊誌を読みたい人は読んで!



と、共有スペースに置いていきました。







「すぐやる技術」というお題。







読んでみると、




ざぁ~と読んでみると、



結局、「グズを直すということでした。」





あまり、参考にならなかった。




・・・。




・・・。





だって、グズじゃないもん。


会食

昨日の夜は、


エンターモーション 大塚社長と会食をさせていただきました。






メディアさんとしては1、2を争う取り扱う媒体をお持ちです。



仕事以外のお話もさせていただき、



勉強になることばかり。






その中で一つ印象に残った話をしますと、



「人生には3回チャンスがある。」



しかし、人はそのチャンス見過ごしてしまう。


何年か経って、あの時がチャンスだと気付くそうです。





そんな話を聞いていると、


自分でもあの時かな~って考えることがある。






次のチャンスを掴もうと思います!!








寝たのが3時・・・。




・・・。




少し眠いです。

代理店リーグ

朝、8時に目覚ましが鳴る。


なんで、こんなに早く目覚ましかけたんだっけ。


ウトウト寝てると。。。2回寝ました。



そうだ!



今日はフットサルがあることに気付く。









神宮のフットサルコートで、


代理店リーグが開催されました。


ネット・モバイルなどの広告を扱っている企業の大会です。





少し紹介すると、サイバーエージェントオプトセプテー二 などなど。


いつもはクライアントの奪い合いをしている会社同士が多数参加。


微妙に気まずいかと思いきや、


案外、スポーツの時は紳士的になるものです。







試合報告をさせてもらうと、


予選リーグから始まり、うちのチームは2位突破、




決勝トーナメントでも、なぜか勢いが増し、


(どうやらうちは、エンジンがかかるのが遅いみたい・・・。)


決勝戦では2-0で勝利!!



賞金3万円GET!!









休日に8時起きはきつい!!



そのうえ、


思うように体が動かない自分にショック・・・。


もう、現役当時のような切れはどこにもない。。。


高校の時が懐かしい。




便利だな~

木曜日


終電が間に合わず、





最終が、赤羽岩淵・・・。


どうしようと駅でウロウロしていると、




なんと、赤羽岩淵から先につながる夜間バス を発見!!


900円代で地元の駅まで行ける。






すごい、便利なバスです!


本数が少ないのが難点ですが。。。


まあ、帰れるならいいやと乗ってみると、


地元にもかかわらず、通ったことのない道ばかり、


変な停留所で停まるし!

バスを間違えたと思ったら、




最終的に地元の駅に無事到着。


こんな便利なバスがあるのは知らなかった・・・。






話は変わって、


朝、ブログを更新できなかったのは、


入社以来初めての直行だったからです。



家からの直行で、さいたま新都心へ。


取引をさせていただいているので、

ご挨拶へ・・・。



サイト・プロモート さんのところへ。


商談もうまくいき、予算を使っていただけそうな感じ!




しか~し、


広告って、コケた時が一番怖い。


結局、やってみないとわからない。


しかし、実績や想定を色んな視点から分析し、


どうやることがbest なのか、常に考えながら行動しなければ


必ず、失敗に終わる。





今日は何だか書きたいことが一杯あって、


長くなりましたが続きはまた・・・。

仕事量

昨日は久しぶりに、



会社の人(グループの人を含む)と会食をしました!




仕事帰りに飲みに行くなんて久しぶり。



しかも、昨日飲んだ人と地元の駅も一緒だった。



びっくり ・。・

しかし、週の終わりになってくると、


体がおかしくなってくる・・・。




よく、上司が、



「今の仕事は普通の会社の2倍近い量の仕事量をこなしている」




確かに。。。








多分、他の会社に行ったら、



周りのスピードが遅く感じるのかも。。。



と、いろいろ考えながらの会食でした。








今日は統括本部会議。



気合いを入れなければ!