バラの中のバラと讃えられているオールドローズ ~Rose Antique | さとおっちゃん的 男の庭つくり

さとおっちゃん的 男の庭つくり

うたうたいの さとおっちゃんの
ガーデニングや DIYや 食いしん坊ブログです。

こんばんは。


みなさんのブログをゆっくり見ていたら

いつの間にかこの時間。


なかなか

コメントに行けなくてごめんなさい。


せめて

petaだけでも・・・って

読んだブログには

足跡をつけさせていただいています。


さてさて

Rose Antique さんへの 訪問記。


オイラは、

この笑顔に会いに行っているのです!

さとおっちゃん的 男の庭つくり



ぼくは、

考え方が古いかもしれないけれど

売れるものを・・・じゃなくて

育てたい!!って

心から感じているものを

紹介したいし

育てつづけたいんだよね!って。





さとおっちゃん的 男の庭つくり


ここには・・・・


かつて

日本では明治~昭和初期に植栽されていた

貴重なアーリー・ハイブリット・ティー・ローズの苗。




さとおっちゃん的 男の庭つくり

↑ジャクリーヌ・デュプレ


オールドのなかでも
「四季咲き性」「返り咲き性」のものを中心に

育てられています。


さとおっちゃん的 男の庭つくり

↑レダ



なんていっても

その花の美しさ。


こちらは

ブルーメンシュミット。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


去年

我が家にも迎えたんだけれども

まだ

咲いていないのです。


すると

考えられる理由を教えてくれました。


そののち

Pちゃんに 診断してもらったら

ビンゴでした。


オオデマリの 真横に植えていたのですが

オオデマリは、

栄養と水分が大好き!


独自の毒を出していて

(紫陽花もそうなのですよ)

その周りの栄養分までとっちゃうとのこと・・・・


植物の組み合わせって

大事なんですね。



すぐに

植え替えました。


きっと

来年か秋には

こんな花をつけてくれることでしょう!



さとおっちゃん的 男の庭つくり



話を戻して・・・・

消毒についても教えてくれました



さとおっちゃん的 男の庭つくり


黒点病には…ラリー3000倍、サプロール1000倍
うどんこ病には…ストロビー2000~3000倍
殺虫剤…アディオン2000倍、アドマイヤー3000倍
殺菌予防剤…ダコニール1000倍
以上の薬剤に展着剤を加えて

5月~10月まで月に2回程度散布する。

また梅雨明けに発生する葉ダニ

(葉の表面に出来る白い細かな点で分る)には
ケルセン1000倍を3日おきに

3回葉の裏表を洗い流すように散布する。



さとおっちゃん的 男の庭つくり

アンヌ・マリー・ドゥ・モントラベル(ポリアンサ)


そして

今回特に ご一緒した

早見優 そっくりさんが

お気に召した

ペネロープです。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


色の変化も楽しいでしょ?

さとおっちゃん的 男の庭つくり




この

モスローズも お気に召して折られましたが・・・

さとおっちゃん的 男の庭つくり


愛情たっぷりのバラ。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


よかったら

何回か ここに咲くバラを

紹介させて下さいね。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


もしも
直接山崎さんに
お会いしたい方がいらっしゃったら
直接連絡していただくか

オイラにメッセージをください。


そうそう
オイラは
このポリアンサ、
ドリス・リカーを予約したので
また 取りに伺う予定です。


さとおっちゃん的 男の庭つくり


では・・・・

明日は 1日中 庭いじりをする予定です!


今までの訪問記はこちらです。

ローズ アンティーク へ 訪問 NO1  

ローズ アンティーク へ 訪問 NO2

ローズアンティークへ 訪問 NO3

ローズアンティークへ 訪問 NO4

ローズアンティークへ 訪問 NO5

ローズアンティークへ 訪問 NO6 最終章

ローズ アンティークさんへ 訪問の巻 夏のバラ

ローズアンティークさんへ 訪問 夏のバラ その2

ローズアンティークさんへ訪問 今しか見られないもの編