お夕飯No.276 母の日に。チキンカチャトラ | こころざし お弁当街道

こころざし お弁当街道

お弁当上手目指して歩む日々を綴りました。
主に高校2年生の娘のお弁当を。
時々お夕飯・お菓子やパンを載せています。
下の子(男の子)は小学2年生です。

【昨日のお夕飯】


昨日のお夕飯です。





【メニュー】


・チキンカチャトラ


・白米


・大根の中華風サラダ


・野菜とマカロニのコンソメスープ


・いちご




昨日は母の日でしたね。


子供達から感謝の気持ちとしてお花をプレゼントしてもらえました(*´-`)


嬉しくてすぐ食卓に飾りましたよ〜。


ひまわりの入った、華やかで可愛いブーケ♪♪♪



お夕飯は、義母が以前美味しい!と気に入ってくれた、チキンカチャトラをメインに。


鶏肉ほろほろ〜にできて、今回も「美味しいわ♡」と言ってもらえましたよ。ヨカッタ。


義母はいつも陽のオーラを放っていて、エネルギッシュかつあたたかく支えてくれるので、感謝の気持ちでいっぱいです。


(実母はいつもGWにお誕生日祝いと母の日祝いを一緒にするので、昨日は電話だけでしたが、穏やかだけど芯の強さのある母にはいつも支えられています(*´-`))



チキンカチャトラはうまくいったけど、なんとお刺身サラダにお刺身をのせるのを忘れてしまったーーー!


おもてなし料理を始めた頃から作っているこのサラダ(栗原はるみさんの本にのっているお気に入り)、ホントは鯛をのせてから砕いたピーナッツと砕いた揚げワンタンをのせるのに、ここ数年は鯛をのせずに作っていて。


それでも充分美味しいけど、今回はちゃんと鯛ものせて豪華にしようと思っていたのに・・。


これじゃいつも通りじゃないかー。


食後の果物を用意してる時に気がついて「うわああああーーー」と叫んでしまった(^◇^;)


相変わらず、何かしら失敗してしまう人です。


冷蔵庫に鎮座していたお刺身は、お刺身好きの娘と私のお夜食になりました。