おべんと男子の弁当 -11ページ目

おべんと男子の弁当

※更新しておりません

弁当男子の弁当-2013-01-22 の弁当

・メンチカツ
・北海道牛肉のコロッケ
・具だくさん春巻
・ほうれん草&ちりめんじゃこ入りたまご焼きの紅生姜乗せ
・こんぴらほほ~
・塩麹入り♪さつま芋のはちみつレモン
・黒豆煮
・雛かぶら
・大葉
・梅干&赤シソ


新幹線の箸と先日いただいた箸袋も一緒に。
うーん、撮り方がいまいち。センスないねぇ。
しょうがない、しょうがない。
のいるこいるか。


メンチカツは、玉子といっしょにお嬢さんからいただきました。
すごく軟らかくてジューシーで美味しかったです。

コロッケと春巻はスーパーの惣菜。
揚げ物が面倒なので買っちゃいました。

雛かぶらはデパ地下で買った赤かぶの漬け物です。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



懐かしのアイドルシリーズを続けようと思っていたのですが、四日目で早くも挫折。

また思いついたら。


おつきあいくださってありがとうございます。
弁当男子の弁当-2013-01-21 の弁当

・豚丼&紅生姜
・ねぎ入りたまご焼き
・いんげんのおひたし
・黒豆
・ミニトマト

二度寝して、起きたら6時15分。

少しパニクって、結局簡単に丼物に。

豚丼のタネが残っていてよかった。
また作っておかないと…。


いんげんは、白だしをかけてレンチン。


たまご焼きがいつもより濃い黄色。
いつものお嬢さんが、親戚からたくさんもらったのでとお裾分け。
黄身が濃いんです。

調理したものより、たまごかけごはんなど、生で食べる方が美味しいらしいですが、さすがに弁当に生たまごは入れられないので、普通にたまご焼きにしました。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



毎月第三日曜の午後1時から、調布FM で、桑田靖子さん が出演している番組があります。

Ustream のアーカイブで見られるそうです → こちら


先日は「なんてったってアイドル!」ということで、いろんなアイドルにまつわる話をしてくださったり、曲がかかったりしました。

ご自身がアイドルでしたからね。


私のリクエストは採用されませんでしたけど(笑)
リクエストしたのはこれ。(またネットで拾いました)

弁当男子の弁当-ありがとう

「ただいま放課後」というドラマの主題歌です。
私はそのドラマは知りませんが。

石坂智子さんは石川県出身。
そういうこともあり応援していましたが、1年くらいで引退。
あ、私が応援するとよくないというのはこの頃からか!?


で、何が『偶然』かというと、私がブログに載せた、伊藤麻衣子さんの「微熱かナ」がかかったんですよ。

ちょうど車の中で聴いていた、岡田有希子さんの「くちびるNetwork」も。


それだけのことでした。ちゃんちゃん。


おつきあいくださってありがとうございます。
2013-01-15(火)

弁当男子の弁当-2013-01-15 の弁当



2013-01-16(水)

弁当男子の弁当-2013-01-16 の弁当



2013-01-17(木)

弁当男子の弁当-2013-01-17 の弁当



2013-01-18(金)

弁当男子の弁当-2013-01-18 の弁当


先週はたまご巻きが上手く巻けませんでした。
今週リトライします。何巻こう?


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



昨日、午後に少し出かけてきて、戻ってきたら身体がだるかったので熱を測ったら37度。

$弁当男子の弁当-微熱かナ

昨日に引き続きすみません。
(これはネットで拾ってきた画像です)


まさかこの後どんどん上がるのでは?
と心配しましたが、その後も同じくらい。

夜になって平熱に戻ったのでよかったです。


それだけのことです。

わざわざ画像を載せてまで書くようなことじゃなかったですね。
それならコメントの返事でも書けってね(汗)

すみません…。


おつきあいくださってありがとうございます。