
・秋刀魚の甘露煮
・ちりめんじゃこ&ほうれん草入りたまご焼き
・黒豆
・ミニトマト
・ひじき煮
・もやしのおひたし
・こんぴらほほ~
・大葉
・梅干
秋刀魚とひじきは差し入れしてもらったもの。
もやしはレンチンして白だしをまぶして柚子の皮を刻んで。
秋刀魚はいつもは骨まで軟らかくなっているのですが、「今回は骨は硬いから出した方がいいですよ」ということらしい。
大丈夫、大丈夫、とガブッ。
ガギッ。ほんとに硬っ(笑)
でも、ちゃんと食べました。
たまご焼き、ぐちゃぐちゃ。
やっぱり巻くのは下手くそです。
リトライしよう。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
今朝、中学生くらいの女の子が、雪に足を取られて転びそうになりました。
その横を「大丈夫?」と声を掛けてスタスタ通り過ぎる私。
若いもんには、都会っ子には、負けねえぜ。
そんな私も何度かつるっと足を滑らせました。転びはしませんが。
雪道は歩けても、凍った道は歩けません。
帰りにはだいぶ雪もなくなっていました。
でも、明日もまだ凍っている所がありそうだから気をつけないと。
おつきあいくださってありがとうございます。