ハンバーグ弁当(2012-09-28 の弁当) | おべんと男子の弁当

おべんと男子の弁当

※更新しておりません

弁当男子の弁当-2012-09-28 の弁当

・ハンバーグ
・茹で鳥と豆苗の炒め物
・ねぎ&カニカマ&塩昆布入りたまご焼き
・ごぼうと人参のきんぴら
・ひじき煮
・ミョウガの甘酢漬け
・大葉
・赤青しそまぶしごはん

タイトルはハンバーグですが、今日も寄せ集め的な弁当。


めんどくさかったのでソースはケチャップのみ。


豆苗は、一度刈り取った後に生えてきたもの。
あと2~3回出てくれれば嬉しいのですが。ダメ?

炒め物の味付けは、パスタのためのオイルソース(しょうゆ&ペパー)。


去年の梅干がなくなったので、赤しそと大葉を刻んで、梅酢を加えてごはんに混ぜ込みました。
涼しくなるとこんなこともしなくていいので楽です。
まあ、気休めですけどね。


ミョウガの甘酢漬けの下には、ブロ友 mactyanさん のコメントにあったように乾燥ワカメを敷いてみました。
酢の物にはワカメがいいですもんね。漬け酢も少しかけておきました。


ランキングに参加しています。
応援のクリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



アメブロの管理画面に「検索ワード」というのがありますが、私のブログで一番多いのは「食紅 使い方」なんですよ。

この記事 にたどり着くと思うのですが、単に桜餅を作っただけという、検索してくださった方にはたいへん申し訳ないことになっています。


あ、こんな記事を書いたら、また迷い込んでしまう方が増えるかも‥。

すみません。



さ、検便2日目。
昨日は綺麗なとぐろを巻きました。今日もぷりんっと。



読者が減るかな。
まぁいいや、どうだって。



おつきあいくださってありがとうございます。