金沢に越してきて初めての台風でした。
直撃じゃなくてホッとしていますが、
庭に植えたミニトマトのアイコがぐにゃりと曲がってしまっていました。
週末にはまた台風が来るみたいですね(´・ω・`)
ひどい被害がありませんように。
ピーマンが真っ白い花を咲かせています。
いつ見てもとてもキレイで、ついつい写真を撮りたくなります。
ミニトマトのトゥインクルのわき芽を植木鉢に植えたら
花が咲いて小さな実が付きました♪
オクラも無事に着果。
開花後7~10日で長さ6~7センチが一番美味しいとあります。
15日くらいに咲いていたと思うので、週明けくらいが収穫時期でしょうか。
1個だけですが(^_^;)
赤皮甘栗かぼちゃは丁度良いタイミングの雄花がなく、
3日後くらいに咲いた雄花のオシベを人口授粉しました。
実が育つかどうか心配です![]()
猫よけにマットを置きました。
猫が時々我が家の庭をトイレにしていて困っています。
瓦チップがちょうど猫砂っぽくて。。。(´・ω・`)
セリアにかわいい猫よけ対策マットがあったので買ってみました。
効果に期待☆
それにしても、
台風一過で晴れ渡る関東が羨ましいというか懐かしいです(:_;)




