うちの塾は
英検、漢検は
全員強制で受けてもらっています。
なぜなら、希望を取ると
出来ない子ほど受けないから。
数検だけはテストスケジュールが
タイトな為、
希望者だけにしましたが
案の定、成績が平均点以上の子は
受けますが以下の子は受けません。![]()
私がなぜ検定を強制にしているのかの
理由の一つに小さい目標の設定ってのが
あります。
大きな目標が志望校の合格だとすれば
検定はその前の小さな目標です。![]()
私は登山を趣味にしていますが
どんな高い山でも
やる事は一つ、一歩一歩
踏み出す事です。
大きな目標を前にして
何をやればいいかわからなくなる時が
あると思いますが、
やることは変わりません、
目の前の検定やテストに向けて
勉強をしていく事です。![]()
英検が終わりました
次は実力テストがあるところが
多いですが、ならば実力テストの
範囲を勉強しましょう。
そして漢検があるので
漢字を徹底的にやりましょう、
それが受験勉強にもつながります。
そして数検があるので
次は数学を徹底的にやります。![]()
そうして目の前の事を
きちんとやっていけば
結果、学力アップ志望校合格に繋がっていきますよ。![]()