授業の中で
私が「わかった?」
って聞くと
たまに生徒が
「なんとなく」
と答える子がいます。
すると私は
「なんとなく禁止、なんとなくから
出来るようになるまでが勉強だから」
と言います。
なんとなくはわかっていません、
わかっていないから同じ様な問題で
また同じミスをするのです。
成績の良い子達は
こだわります、
自分が納得いかなければ
何度でも質問するし
練習します。
それで良いんです。
わからない事を理解するのは
時には面倒に感じるかもしれませんが
それが勉強です。
なんとなくでやり過ごしては成績は
上がりません、こだわっていきましょう。