7日(木)から再開しました。
休塾中の宿題に関するテストを
(木)(金)と行いましたが
結果は正直、がっかりしております。![]()
私の課題の出し方が悪かったと
反省しています。![]()
勉強は出来るようになるまでが
勉強です。![]()
宿題も同じく出来るようになるまで
繰り返しやらなければ意味がありません。
確かに、みんな宿題はやってありました。
でもやってあっただけです。
プリントはやってあったけど
答え合わせをしていない子。
答え合わせをしても〇を付けただけで
そこから間違った所を勉強していない子が多数でした。
もちろん全員ではなく
きちんと合格している子もいましたが少数です。
漢字を10個ずつ書いてきて
っていう具体的な宿題を出すのは
小学生までです。
中学生ならテストするから
この範囲を勉強しておくこと
と伝えればわかると思っていました。
残念ながらそのレベルに達していない生徒のが
多かったようです反省です、
もっと具体的な指示をすれば良かったと思います。![]()
まだ再開後に塾に来ていない生徒は
テストまでに繰り返しやってください。
(木)(金)とテストして
不合格だった生徒は追試です、
次回もう一度テストします
しっかり勉強しておいて下さいね。