行動を変えよう | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

昨日のことです、
いつも宿題のプリントを
忘れたり、どこかにやってしまう生徒。
私からクリアファイルをあげて
宿題用のファイルにしてもらい、
宿題だけをそこに入れて
ほかのプリントは絶対入れないようにさせました。

このように
本人の気持ちに期待して
ただやってこいと
言っても変わらないので
行動を変えてもらうようにしています。

それから、宿題をやってこないなら
毎回、授業時間の30分前に教室に来て宿題やるか
授業後30分残って自習席で宿題やってから帰るか
どちらかにするよう言いました。
家で宿題が手につかないなら、
それを自分自身認めて行動するようにしましょう。

人間の性格はなかなか変えられません
気持ちも変わりません
だから行動を変えるようにするのです。

夏休みに入って、宿題や勉強をやらなくちゃと
わかっていても
中々、やり始められない人は
まず、教室の自習席へ来ましょう。
行動を変えるのです。


保護者の方、家でお子様がダラダラ
しているようでしたら
とりあえず教室へ連れて来て下さいね。

夏休み中は、
自習席
午後1時~午後10時

使い放題です。
(日曜・お盆休みをのぞく)