生の声 | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

昨日、ある集まりで
隣に座った人が
〇〇高校△△科の
卒業生でした。

今年、その学科を志望している
生徒が一人いるのですが
その学科へ進む
生徒が今までいなかった為
生の情報が無いので
参考までに、何か知らないかと思い
いろいろ聞いて見ました。

すると、
「卒業生の就職率99%と
学校案内には
なっていますが、
あれは就職を希望していない
人は含まれていないので、
就職が決まらずに家事手伝いになった人や
仕方なく専門学校へ進学した人を
就職希望者に
カウントしていないので
ああいう数字になっているだけで
本当は1/3くらいは
就職出来ていなかった」


と、びっくりするような話を聞かされました。

やはり、学校説明会では
高校側は都合の良い話しかしないようです。
当たり前といえば当たり前ですがね。

なので、在校生や卒業生の
生の声ってのは貴重です。
高校側だけの話をうのみにせずに、
いろいろな情報を自分で調べて
進路を決めるようにしましょう。


もちろん、私を含めた講師陣も
いろんな情報をもっていますので
気軽に相談してくださいね。

上記の〇〇高校△△科が
具体的にどこの高校かを知りたい人は
教室で私に直接聞いて下さい。