脳もより一層活発に働くのだ。
何かを覚えようとするのなら、とにかく書け!
(ドラゴン桜)
思いついたプレーの中で、
いつも一番難しいものを選択することにしている。
ロベルト・バッジョ (サッカー)
なんとかなるって考えてる奴はどーにもならない
なんとかしようって思う奴はどーにかなる
生活リズム正すだけで学習効率大分違う。
ベストは22時までに寝て朝4時に起きる
まず効率の良さはそこから始まる
マジで勉強する奴の周りにいた方がいい。
遊ぶ奴の周りにいたら
相談してもマイナスになることが多い。
夕べの補講はたった4名しか来ませんでした、
でも、その4名はとても集中して学習していました。
人数は問題ではありません、
やる気のある生徒が一人でも来てくれるのは
嬉しいです。

来週の土曜日は西茂呂教室で補講を行います。
やる気のある生徒はどんどん来て下さいね。
