期末テストまで
あとわずかということもあって
ほとんどの生徒が
昨日の夜も遅くまで残って
勉強していきました。
よく勉強のやりかたがどうとか
効率の良い勉強法とか
言いますが、
それは、ある一定の学習量を
超えてからの話です。
まずは、勉強する。
たくさんする、それが成績アップの
第一歩です。
って当たり前の話ですね。
明日の23日祝日は
朝9時~夕方4時まで
補講を行います。
勉強する気にならないのは
勉強する環境にいないからです。
まずは、やる気がなくても教室に来る。
みんなが勉強しているから
仕方なくやる。
仕方なくやっているうちに
いつの間にか時間が経っている
成績が上がる
というふうになります。
まずは、教室に来ましょう。
待ってるよ。
ここから下は、塾と関係ないけど
塾長のグルメレポート
昨日のお昼に行ってきた
ラーメン屋さん
「満天家」
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=616
栃ナビで
口コミが上位だったので
行ってきました。
開店時間すぐに
行ったのですが、すでにかなりの人が
いました。
それでも並ばずに入れたので
ラッキー。
食べ終わって帰る時には
外に行列が出来ていました。
私は~辛味噌麺を食べましたが
評判どうりの味でした。
美味かった、満足。
つけ麺も美味しそうだったので
次に行った時は食べてみようっと。