今できることをしよう | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

地震のあと、

私はいてもたってもいられずに

ボランティアとして

被災地へ駆けつけようかと思い

調べてみました。

すると、素人が今行っても

邪魔になるだけだということがわかりました。あせる


とても、もどかしい気持ちでいますが

出来ることをしたいと思います。


まずは募金。


http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html



次に献血

http://www.jrcbc.jp/

血液は今よりも数日おいてからが

不足するらしいので

それから行こうと思います。


また節電もです、

http://www.tepco.co.jp/index-j.html



献血は中学生は無理ですが、

みんなにも出来ることが

きっとあるはずです。


今回の災害時の日本人の助け合いの心に

世界は驚いています。

日本人のスゴイところを

見せつけてあげましょう。ニコニコ




明日月曜日以降の授業は通常通り行なう予定ですが、

停電などがある場合は休講とします。

その時は各自にご連絡差し上げます。