夕べ飲みながら知人に聞いた話。
彼は児童養護施設の
食事を作る仕事をしている。
児童養護施設ってのは経済的理由や
親の虐待その他の理由で家にいられない子供を
預かる施設らしい。
最近、その施設にいる子供の親から
事務室への問い合わせが増えているそうです。
何の問い合わせだと思います?
それは・・・子供手当て。
親らしい事は一切していないくせに
金だけはもらいたい。
何だかなー。
詳しくは知らないけどそういうケースの場合は
年に何回面会しているかどうかで支給が決まるとか。
中には施設の判断で面会を拒否する場合もあるそうですが、
そういった場合幼稚園や学校に直接会いに行ってしまう例もあるそうです、
そんな目的で
会いに来られた子供の気持ちは考え無いのかね。
何か人間って…。
とっても悲しい気分になりました。