信念 | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

「自分には人を殺すことは出来ない」


ヴラダン・コチ 

チェコのチェリスト


1988年コチは兵役を拒否した。

共産主義のもとで、それは国家に弓を引くこと

を意味する。

捕らえられ、裁判にかけられた。

国からは「一生音楽をさせない」と言われた。

裁判で1年半の懲役をかせられ、

恩赦で出獄するも翌年またも徴兵を拒否

軍の上層部は最低三年は服役させると迫ったが

コチの意志は固く、頑としてぶれなかった。


どうしてそんなに勇気があるのか?

と聞いた時の答えだそうです。


兵役っていうとピンときませんが、

結局は戦争の訓練それは

人を殺す訓練ですもんね。


牢獄に入っても自分の信念を貫くって

すごいですね。


コチは現在、日本などに来た時はコンサートの合間に

全国の病院でボランティアのコンサートをひらいているそうです。


「音楽という喜びや癒しを求めている人に

一人でも多く手渡したいとおもっています。」


先日紹介した本に載っていた話ですしょぼん
空気は 読まない/鎌田 實
¥1,000
Amazon.co.jp


基地をどこへ移すかとかの前に

なぜ必要か必要でないかの議論がないのだろう?


基地=人を殺す道具の倉庫